• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじさん5MTのブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

ガバ沼、多々良沼、菅生沼

ガバ沼、多々良沼、菅生沼ふと目が覚めると午前2時半、

外の天気を見て出撃準備(笑

昨日、管理人の方から早朝の空に舞う白鳥が見られると聞き、

ブルーアワーに舞う白鳥を楽しみにガバ沼に向かいました♪


夜が明け出すと常連さん達が大砲を持って集まってきます。

白鳥が来るまでの間、セダンのインプレッサに乗るおじさんに話しかけられました。

日の出(7時過ぎ)より30~40分遅れて白鳥が飛来し、さっきのおじさんは撮影を終えて引き上げの準備。

私は車の中にいて飛来に気が付きませんでした。

この後、何羽かの飛来があったのですが、さっきのおじさんの話の続きを聞いていたので・・・(^ ^;

20羽近くの白鳥が氷の上をヨタヨタと歩いていました。

ガバ沼
DSC_0490

DSC_0499


8時過ぎに多々良沼に移動し、浮島弁財天まで行くと30羽近くの白鳥が毛づくろいをして寝る準備をしていました。

さっきのおじさんにも再開し、富士山ポイントを教えて頂きました。(^ ^)

予想になりますが、午前の餌を食べる組と午後の餌を食べる組に別れている様に思います。

ねぐらに戻る白鳥が60羽弱といった感じでしたので。

ガバ沼で、午後の餌組の飛来と夕方のねぐらに帰る飛び立ち狙いといった感じでしょうか?

多々良沼
DSC_0526

DSC_0530


夕方まで時間があり過ぎるので、菅生沼の状況を見に行こうと下道で移動を開始!

11時頃に到着すると氷の上で休んでいる白鳥が沢山!

さて問題です。いったい何羽いるでしょうか???◆拡大画像◆


午後の餌やりが無いのか?、12時半頃から飛び立ちが始まり15時頃に半数が居なくなりました。

菅生沼
DSC_0534

DSC_0568

DSC_0601


高速道路は渋滞すると考え、早目に下道で帰宅する事にしましたので、白鳥のレポートはここまでとなります(^ ^;

Posted at 2015/01/03 23:32:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「お別れ・・・ http://cvw.jp/b/312313/48314347/
何シテル?   03/16 00:59
今は写真が中心に。。。(^-^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 2 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
あこがれの6MT車に乗り換えました。 現行のWRX STIは高くて手が・・・ GH8から ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ちょい乗りには使いませんが、思い立ったら遠くまで!クルコン使ってのんびり走ってます。 T ...
その他 その他 その他 その他
写真の置く場所がないので...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation