• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじさん5MTのブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

バキッ!と外れました...

バキッ!と外れました...昨日、みなさんから「内張り剥がし」なるものがあることを教えて頂き、帰宅して晩飯も食べずにオートウェーブに行ってきました。

エーモン工業から出ている「内張りはがし」が数種類ありましたが、一番安いけど使い易そうなものを購入しました。



「内張りはがし」を差し込んで隙間をあけて指先を入れて、力を入れるとバッキッと簡単に数箇所が外れて内張りが浮き上がりました。
残る内張りも次々と外すことができました。

ここでホッとして、みなさんに感謝です。m(_ _)m


次にランプを取り付けている外側の2本と中にある1本(白いコネクターの手前の穴奥)の内、中にある1本にスパナが届かず。

明日は工具を買いに行かないと...(^ ^;
Posted at 2009/01/16 22:12:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年01月15日 イイね!

固くて外れない~!

固くて外れない~!先日の感謝デーでGRB用のリアガーニッシュを購入するか迷ったのですが、タッチアップペンを購入することにしました。

皆さんのブログを見て、内張りは①上②横③下の順番に外すことを学習させて頂きました。

先程、リアガーニッシュの取り外しにかかりました。


がっ、固くて内張りを外すことができませ~ん!


ハッチ部分の内張りを外した方は、握力勝負でバッキッと外しているのでしょうか?

握力のないおじさんはドライバーの様なものでこじった方が良いのでしょうか???


休みの前にメッキを剥ぐのとプラサフの吹付けまでしたいのに...。
Posted at 2009/01/15 20:29:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年01月10日 イイね!

という事で...(笑)

という事で...(笑)「全国の道路巡り」を見ていたら、やはり走りに行きたくなってしまいました。(笑)
【写真は朝の諏訪湖です。】







「天気予報や道路状況から長野・岐阜方面は天気が良くなる」&「帰り道は風が出る」という予想から今日・明日がチャンスと思い深夜割引を狙ってスタート!!!

諏訪湖の手前から雪が降り出し、高速の上り坂を70キロで走ると少し左右にふらつく感じで怖くなり諏訪湖SAで朝まで爆睡。
-6℃まで耐えられる寝袋を用意していたのでヌクヌク(^ー^)

【大きな樹】


伊那ICを降りる直前にチェーン規制となり一車線で
タイヤチェック!
下道は雪、ビビリながら少し走ってコンビニで朝飯を
購入し、再チャレンジ。
いつもなら70キロ近くで走るのに50キロ以下で安全
走行。(怖)


途中スキーに行く車を先に行かせ、やっと開田高原に到着!
静まりかえる一面の銀世界がとてもキレイ!

【白樺林】


高山方面に向かい途中で左折し日和田高原へ。
チャオ御岳スノーリゾートのスキー場に向かう車が
多く、ここでもやはりパスさせる!

のんびりマイペースが一番安心(^_^)



【やまゆり荘】


いつも一番風呂が11時なのに今日は10時から、
1時間毎に男・女の交代になってる?
聞いてみると緊急の工事をやっているとの事、
男風呂は1時から...、明るいうちに下山と
考えていたので待ってられない。(悲)



木曽福島に新しくできた『せせらぎの四季(とき)』の温泉に浸かる事に!
渓流沿いにあり、露天風呂もある。リフレッシュ!

【談合坂SA】


少々眠気がさしてきたので仮眠と思いきや、
またもや爆睡!
外は夕焼け&月(笑)





家族を連れて初の雪道では怖いと思い、練習のために一人で雪道ドライブを決行した
おじさんでありました。(⌒▽⌒;

融雪剤・凍結防止剤の塩化カリウムでクルマはベトベト、これでは錆びますネ~!
洗車しなきゃ...(終)
Posted at 2009/01/10 22:26:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年01月09日 イイね!

全国の道路巡り?

全国の道路巡り?明日から3連休、低気圧の影響で北日本や日本海側は大荒れの天気になるそうです。
東京はユキが積もるかと思いチョット楽しみにしていたのですが残念...。

どこか出かけるかナ~と思っても凍結とかが怖いので、全国に設置されているライブカメラで雪景色を楽しんでいます。(^ー^;

全国の道路に設置されているライブカメラが見られます。
特に雪の多い場所だけかもしれません。(笑)
社団法人 雪センター
道路ライブカメラ

関東・東海地域の道路情報とライブカメラ
LiveCom道路

全国各地のライブカメラ
ライブカメラ マリオ

雨や雪で出かけられない時に、暇つぶしにどうぞ!!!
Posted at 2009/01/09 21:23:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年01月08日 イイね!

STIからついに発売!

STIからついに発売!STIホームページのニュースに
「performanceパッケージ発売」
と1月8日付けで出ていましたのでお知らせです。
(^▽^)








レガシィ、インプレッサ、エクシーガ、フォレスターを対象に、
1. フレキシブルタワーバー
2. フレキシブルロアアームバー
3. サポートフロントキット
4. 専用キーホルダープレートボケた写真でスミマセン
がパッケージ化されて1月20日から発売になるとの事。


詳しくは、↓をご覧下さい。

レガシィ、インプレッサ、エクシーガおよびフォレスター用「STI performanceパッケージ」発売


【参考のために一文を掲載】
これらの補強パーツを組み合わせた「STI performanceパッケージ」を同時装着することで、固めるところは固め、いなすところはよりいなし、走行中のタイヤ接地性を高め、ステアリングの応答性を向上させることで「強靭でしなやかな走り」を実現します。

以前、電話で問合せをした時に話していたのはコレのことかな~♪
Posted at 2009/01/08 20:51:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | スバル情報 | 日記

プロフィール

「お別れ・・・ http://cvw.jp/b/312313/48314347/
何シテル?   03/16 00:59
今は写真が中心に。。。(^-^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4567 8 9 10
11121314 15 16 17
1819202122 2324
25262728293031

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
あこがれの6MT車に乗り換えました。 現行のWRX STIは高くて手が・・・ GH8から ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ちょい乗りには使いませんが、思い立ったら遠くまで!クルコン使ってのんびり走ってます。 T ...
その他 その他 その他 その他
写真の置く場所がないので...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation