• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじさん5MTのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

習作(さくら)

習作(さくら)地元の桜も駆け足で通り過ぎようとしていましたが

花冷えのせいか足踏みをしているよう。

桜の花も今週末で散ってしまうのでしょうか?



そんな さ く ら を。。。





1.明の星学園の桜と機関車
機関車の進行方向の遠くに学校を取り巻くように立派な桜並木があります。
肉眼で見ると凄いボリューム感なのですが。。。

2.桜のバイバイ
一部分が揺れる桜を撮ろうと探し歩きましたが、夕方の短い時間でやっと見つけた桜。
背景の選択ミスですね。元気良く手を振ってるようで。。。

3.さ・く・ら う・つ・ろ・い
少しずつ花びらを散らす桜に対比して緑を増す木々。

4.桜の足あと
花びらが水面に落ち波紋が広がる。
長秒露光で花びらの流れる様も撮ったけど、長過ぎて花びらの軌跡が目立たなくなってしまいました。秒数のコントロールが課題に。。。
Posted at 2013/03/31 23:20:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

桜は北へ

桜は北へ今朝は桜前線が少しだけ北上したようなので、

私が住む町より北に位置する権現堂へ行ってきました。

生憎の霧雨・曇り空でしたがカメラマンの方達が早朝から出撃されていました。

6時過ぎに帰ろうと階段を降りていると、またもやTOMO。さんに遭遇してしまいました。(^ ^;

なんとなく物足りないので見沼田んぼに寄り道をし、帰宅後は三脚なしでご近所散歩に出掛けました。


花曇、花冷えのする日でしたが、早いペースで北へ桜前線が移動しています。



1.幸手市の権現堂の『桜と菜の花』



2.見沼田んぼの桜



3.地元の見沼用水沿いの桜



4.早々に新緑の季節か?



我家の庭では、5月・6月に咲くはずのライラックやジューンベリーの白い花が咲き、早くもラベンダーも花を開き出しました。
Posted at 2013/03/30 23:26:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

川口グリーンセンターの花々

川口グリーンセンターの花々午前中にテレビを見ていると、秩父?のカタクリが見頃を迎えているとか。
(←洗車後、浦和のサッカー場にて)

かみさんがグリーンセンターにもあるのよ!
と言うので曇り空で肌寒い中をカメラかついでお散歩です。

見沼用水の両脇に桜が植えられて水に映る姿も撮ろうと思ったのですが、自転車が投げ込まれていたり、ゴミが引っかかっていたりと、とても見るに耐えられませんでした。


気分を変えて、いよいよグリーンセンター内へ!

カタクリの花を見たり、色々な季節の花々を見ることができました。

花って和ませてくれますね♪



それではご覧下さい。



1.第2駐車場の横を流れる見沼用水脇の桜

2.正門入り口にある桜
○○桜と名前がついているのですが忘れました。大島桜のような桜でした。

3.温室の山側に咲くカタクリの花
少し遅かったようです。キバナカタクリが4月に咲くようです。

4.噴水前の花壇にはチューリップが植えられていました。

5.正門前のモクレンが満開です。

6.芝生の広場は養生中で入れませんでしたが、ミツバツツジが一際目立つ存在でした。

7.池の近くには菜の花。

8.池前の桜

9.こども広場の桜
来週には満開となる感じでした。

Posted at 2013/03/24 20:47:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

桜を見るなら始発でしょ♪

桜を見るなら始発でしょ♪なんて Impact! さんにコメントを頂いたので

満開の皇居周辺を散策してきました。(^0^)


ルートは、国立劇場→半蔵門(半蔵濠)→千鳥が淵→田安門まで。

8時頃から人出が増え、田安門がある九段下駅付近では卒業式が

あるのか羽織袴姿の親子連れが沢山。




満開の桜を満喫。

やっぱり桜見物は始発ですね♪



1.半蔵濠
菜の花が咲く土手の桜は散ってしまっていて、ちょっと残念。

2.千鳥が淵
ボート乗り場の濠

3.千鳥が淵
首都高方面を見るとレンゲツツジ?ミツバツツジがポツンと咲き、彩を添えていました。

4.千鳥が淵
対岸の北の丸公園側の桜を撮っていると数枚の花びらが散っていました。
染井吉野の花が白なのでモノクロのようですがカラーですよ!

5.田安門がある牛ヶ淵
夏は蓮の花が見られる場所。

6.国立劇場の桜






一瞬の眼差し(モノクロ)

満開の桜の何枝かだけが光に照らされ、まるでモノクロの世界。
ピークを迎えている花は、今夜半の雨で散ってしまうのでしょうか。。。
桜の花の命って短いですね。
Posted at 2013/03/23 18:06:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

習作(あおの世界)

習作(あおの世界)昨晩、お友達のattaさんから「蜜蔵院の桜が満開だよ♪」と

現地レポートが夜遅くまでありましたので、

交代して早朝班が現地入りしました。(笑


一日曇りの予報だったので撮りたい明け方の濃い青の空

が望めないけど、今後の練習に行ってきました。


attaさん、夜遅くまで現地レポートお疲れ様でした<(_ _)>

帰る時には、TOMO。さんとバッタリ!

友人の方の情報で来られたとか。お疲れさまでした。



1.あおの世界

2.揺れるあおの世界

3.早朝のあおの世界
Posted at 2013/03/20 18:07:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お別れ・・・ http://cvw.jp/b/312313/48314347/
何シテル?   03/16 00:59
今は写真が中心に。。。(^-^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
1718 19 202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
あこがれの6MT車に乗り換えました。 現行のWRX STIは高くて手が・・・ GH8から ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ちょい乗りには使いませんが、思い立ったら遠くまで!クルコン使ってのんびり走ってます。 T ...
その他 その他 その他 その他
写真の置く場所がないので...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation