• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじさん5MTのブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

写真ワークショップ「里ほっと」

写真ワークショップ「里ほっと」先日の17日、地元のattaさんに誘われ

風景写真家の佐藤尚さんが開催する「里ほっと」に

参加してきました。

このワークショップは、戸田市の後谷公園や見沼自然公園、

そして今回の開催地である東浦和の大間木公園で開かれているようです。

最初の自己紹介で、大多数は川口の方ですが戸田や川越、

北本と遠くから来られている方もいらっしゃいました。



ポイントを案内して頂きながら、撮り歩く!

そして、たまにアドバイスをしてくれる!

そんな感じの集まりで、とても楽しい一時を過ごす事ができました。



1.最初のポイントは竹林
「今いい光が入ってきてるから早く~」と言われても皆さんはマイペースで撮り歩き(笑
最初から参加されている方が最後から監視をしてくれていました。

2.さくら橋に向う途中で
佐藤さんから「ボールに焦点、後ろをボカすなんて、いいんじゃない!」のカット
花や鳥、風景には目がいくけど、このようなシーンは珍しい貴重な一枚です(笑

3.桜橋から川べりを歩く

4.桃や黄色い花木、そして桜の場所へ

5.ゴール地点へ
久し振りに見る事ができた「ツクシ」、本当は「仲良し」とか「よりそう」、「一緒に」なんて題名がつけられないかな~と思いながら撮ってました。



2時間弱と短い時間でしたが、好きな写真を通して色々な方と出会う事ができ、楽しい一時でした。
感謝!
Posted at 2013/03/19 22:50:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

春が始まる

春が始まる5輪の桜の花が咲いたので開花宣言されました。

昨日、会社帰りに皇居(千鳥が淵付近)から靖国神社、市ヶ谷を歩いて帰ってきました。

千鳥が淵の交差点にある公園のモクレンが満開寸前。

皇居の桜は蕾が膨らみ、靖国神社の通りでは数枝の花が開花している状況でした。



先日、masamasa10さんが訪れた見沼自然公園、隣りに位置するさぎぬま公園を早朝から散歩してきました。

真ん中と左にはシロモクレン(コブシ)の花が開き、右側には終わりかけの白梅・紅梅。

早朝の見沼自然公園、8時を過ぎると多くの人が訪れる。
※付近の道路、駐車場の工事がありますので、早めに行かれた方が良いと思います。

木々を渡り歩くコゲラ。



































QUE SERA, SERA

「ケ・セラ、セラ  なるようになるわ、未来のことなんて分からないもの。
 ケ・セラ、セラ!  なるようになるわ!」



若い頃、悩んで考えて考えて行動をとれなかった。
でも、行動しなければならなかった。
結果として、とった行動は考えた事ではなく自分の身体に染み付いた行い、
そう、いつも考えたり思っていたこと。
悩むことも大切だけど、なるようになるさ。
Posted at 2013/03/16 20:45:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

花は咲く

花は咲く明日で東日本大震災から2年。
出先の会社では政府からの要請もあり14:46に黙祷を捧げます。

今日、テレビを見ていて復旧・復興は色々な難しい問題もあり進むのが遅いようです。

被災した方が写真やビデオ等を見て持ち主を見つけて届けるという仕事をされていて、
届けた方が涙を流した時に「思い出させて、ごめんなさい」と言ったら、
「忘れた事はありません!」と、重い言葉だなぁと思われたそうです。



《花は咲く》


追記)
皆様に平穏な日々が戻りますように。
Posted at 2013/03/10 21:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

早朝、見沼散歩

早朝、見沼散歩今日は4時頃から月齢26の細い月、

暁月と呼ぶそうですが撮りに行ってきました。

本当は暁月に(河津)桜を組合せたいところですが、

蕾は大きく膨らんでいましたが、開花は来週のようです。




1.夜明け




2.桃
震災後に枝打ちされて昨年は枝が伸びず数輪の花しか見なかった気がします。
今年は蕾を沢山着けていますので、多くの花が見られると思います。

3.梅
和をイメージさせるような感じだったので撮ってみましたが、バックがシンプルな感じだと良かったですね。



今日の翡翠は嘴に土が着いています。良く見ると首元の白い羽から下が薄っすらと赤茶けた色になっています。
この後、ツガイで現れましたが巣作りをしているようだと、今朝お会いした老淑女の方が言われてました。なんと、ニコンの328をお持ちでした。

今年は子供連れの翡翠が見られる事を楽しみにしたいと思います♪
Posted at 2013/03/09 13:46:47 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記
2013年03月03日 イイね!

見沼の春

見沼の春久し振りに見沼自然公園に足を運んでみました。

耳を澄ましていると「雲雀(ひばり)」の声が聞こえ、
「加田屋新田の桜並木が田んぼの水に写り込む」なんて
想像すると待ち遠しくなりますね。(^ー^)





北国の方達は猛吹雪だったようですが大丈夫でしたか?
お友達の皆さんに何もなければ良いのですが。。。
お見舞い申し上げます。



それでは見沼の春をお届け!

・入り口のスロープ脇には黄色いふっくらとした蕾が枝先に沢山。
沢山の人がのんびりとお散歩してました。
足元には小さな花が咲き、踏みつけないように気を使ってしまいます。




・シメ、モズ、翡翠(全てトリミング)
野鳥の観察や撮影で沢山の方がいらしてました。




・コブシの蕾
桜が咲く前に白い花をつけるコブシ、「春が来たよ!」と告げる好きな樹です。


管理棟近くにある河津桜の蕾もだいぶ膨らんでいましたので、来週辺りに開花するのではないでしょうか?
Posted at 2013/03/03 20:50:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お別れ・・・ http://cvw.jp/b/312313/48314347/
何シテル?   03/16 00:59
今は写真が中心に。。。(^-^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
1718 19 202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
あこがれの6MT車に乗り換えました。 現行のWRX STIは高くて手が・・・ GH8から ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ちょい乗りには使いませんが、思い立ったら遠くまで!クルコン使ってのんびり走ってます。 T ...
その他 その他 その他 その他
写真の置く場所がないので...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation