• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけサンヨンのブログ一覧

2020年01月17日 イイね!

胃カメラ、CTに続き…



内科の後は外科にも行ってきました。
左の脇腹~背中にも痛み?違和感?もあったので。
内臓は問題ない…じゃあ外側?
不安なので記念撮影して(笑)
骨にも異常はなく…先生がいうには帯状疱疹だと。
外側には出なくても痛い場合もあるそうで、とりあえず1週間ぶんのクスリを出してもらって様子見です。

ホント新年早々…これが厄年ってヤツなのかな~

来月、厄払い行ってきます!


Posted at 2020/01/17 23:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月10日 イイね!

デビューウィン!



年末くらいから胃のあたりがチクチク、モヤモヤしてたので、病院へ。
昨年の健康診断ではバリウムデビューをして異常なしでしたが、念のため胃カメラとCTをすることに。

胃カメラは辛いぞ~って周りに言われてましたが、想像以上に楽?
鼻から入れるタイプだったからかな~
担当の看護師さんが自分好みだったのが1番の要因だったのかも💓(爆)

検査結果も異常なし✨
カメラの映像も見せてもらいましたがキレイだと褒めてもらい、
たけサンヨンは腹黒い!(しーちゃん談)
の潔白も証明することが出来ましたw

CTの映像を見ながら、内臓脂肪も少ないねってこれまた褒めてもらい✨
今年もマラソン頑張るぞ~って決意を新たにするのでした(笑)


今年は厄年なので、気をつけよう♪

Posted at 2020/01/10 08:53:20 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年12月11日 イイね!

じゅうに。

先日データを入れてもらったウチのセレナ。
CVTの学習、ドライバーの学習(笑)も進んでるようでどんどん乗りやすくなってるな~と日々感動…する間もなく、

「新しいデータ作ったから」

との連絡が。
もうちょっと乗ってみたかったんですが、それよりもデータによる変化を味わってみたい♪
ってことで、わずか3日でバージョンアップです✨

相変わらずやってることが凄すぎてよくわかりませんが(笑)、更に力強くしたデータのようです。





画像は使い回しw

書き換え中はラジエターファンが回り続けるので、水温は下がりますがCVTはそこそこ暖まっているという現実にはあまりないシチュエーション。
そんな意地悪な状態から走り出したらギクシャクするんじゃないか?と期待しますが残念ながら普通に走っちゃいます(笑)
ゆっくりと暖めながら走りますが、多少エンジン回転が高め?って位でケチのつけようがありません…クソっ😫

そんなおしゃべりをしながら、クルマを暖めつついつものテストコースへ。 

緩く長い登り坂。
重いミニバンで力不足を強く感じるのには最適な道です。

まずは街乗りイメージで走りますが、走り出しから力強さが違います。
よりロックアップ完了前後のグイッと感がアップしていて、車速が伸びていきます。
排気量はもう100CCアップしたような感じです。 
今のところ、低速域は2200CCに(笑)

続けて、高速道路の合流とか、ウ💩コ漏れそうで急ぐ時(爆)のスロットル全開域のチェック。

……
………
全開の必要性を感じませんw
一応記録に残したかったので


ブレてるのがライブ感ありますね(言い訳w)

高負荷時は2500CCエンジンのような力強さに。

車重のあるエルグランド(2500CC)とよーいドンしたら前に出られそう♪
数値にはこだわらないタイプですが、カタログ値より上がってますね♪
ピークはもちろん、低速低負荷時の力強さがなによりも嬉しい仕上がりになりました😉

そんな感じでいろんな走り方を試して
約330キロ走って、ガソリン満タンに。




ゲージユニット不良?
満タンのセグメントが点かない😅
通勤途中も増減してたので交換必要かな~

で、入った燃料は約28リットル。




計算したら、


リッター11.9キロでした。
寸止めですが、12キロってことで。

普通に走ったらもうちょっとイケそうですね♪
春になったら夏タイヤで高速での燃費もチェックしてみたいですね~
それを口実に旅行に行きたい(爆)

以上、バージョン2のレポートでした!
おしまい。







Posted at 2019/12/11 10:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月08日 イイね!

じゅうよん?

今日は夕方からのいきなり残業プレイで気持ちが下がりました…😢
放課後(笑)に、「オメエのセレナ持ってこいじゃ~」の方のもとへ伺う予定でしたがイケず😭

なもんで、仕事の後に気分転換に下道ドライブをすることに。
こないだ入れてもらったデータとノーマルデータを比較するという、気分転換というより気が抜けないテストドライブになりましたがw

以下、素人の偉そうなインプレッションです(爆)

まずは発進時。
ノーマルではトルコンのロックアップ制御に時間をかけてジンワリと締結していく感じで、同時に力が逃げている(逃がしている)ような感じが有るためにモタつくのですが、このデータでは締結までのロスが小さく、前に進む力に活かされているようです。
イメージとしては、教習所でおそるおそる半クラを長めにして発進しているのと、ベテランドライバーが短い半クラ時間でグイッと発進させている位の違いです(笑)

そのロスの小ささと、ロックアップ完了前後の最もエンジンに負荷がかかるであろう領域での力強さが合わさってグぅッと前に進んで行きます。
この時のアクセル開度は自分の感覚で約8分の1程度。
発進時、ドライバーは同乗者が不快なG変化がないよう、丁寧なアクセル操作を心がけると思うのですが同時に交通の流れとしてはもう少し短時間でスピードを乗せていきたい…その葛藤があるのではと思います(自分もそのひとり)。

その葛藤を解決してくれるような滑らかで力強い発進に変わりました。

発進後も同じアクセル開度で車速を乗せて行きますが、1000~2000回転でのトルクがアップしている為ストレスは感じません。
むしろもっと少ないアクセル開度で走れるんじゃないか?とトライしたくなる感じです(笑)

んで、こんなに力が出ているってことは燃費も悪くなるんじゃないのか?と思うのは私だけじゃないはずです。
力があるってことはもちろん燃料も入ってるはずなのです。そうじゃなきゃおかしな話なわけで。

今日のドライブはオール下道、ほぼ平坦路で約80キロの走行でした。
出発前はメーターの平均燃費表示が11.2でしたが、ドライブ終了後には…



ぐんぐん伸びて、リッター14キロになっていました。

深夜で、信号もそれほど多くないとはいえなかなかの数値なんじゃないかな~と。
私も今まで見たことない数値でした(笑)
満タンから約150キロ程走行したので、後日また満タンにして、実際の燃料消費量からも燃費を計算してみます。



でも、やっぱり納得いきません。
なぜ力強い走りになったのに燃費がよくなった(気がする)のか。
今までの常識を覆すデータなのか?
素人なりに考えるのも楽しそうです♪

以上、長々と素人インプレッションでした~

おしまい(笑)


Posted at 2019/12/08 01:34:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月04日 イイね!

おお~

昨晩は軽く積もるくらい雪が降ったので、うちのセレナの雪道での運動性能をチェックしてみました。
春に買い換えたので、冬道は初めて⛄️
キューブより重いので走りだしのホイールスピンも少なくて発進が楽かな~って感じでした。
曲がる・止まるは路面次第なので何ともいえませんね~



そんな感じでおとなしく冬を過ごせば良いものを…
「早くオメエのセレナ持ってこいじゃ」
との命令には逆らえず、寄り道(笑)



吸ったり入れたりするのが大好きなエロい方に言われるがままに車内で作業を進め、再度雪道テストです。


まずは低負荷。
いつも通りゆっくりと走り出すと…なんかおかしい。
スロットル開度はいつも通りなのにスピードが乗っていく。
排気量が100CCくらい増えたような感じ…と言えばわかりやすい?

路面状況が良くないので、中~高負荷のテストは上手くできませんでしたが、こちらは排気量200CCくらい増えた感じでした。

ホントはもっと下からグイッとトルクを出したい…けどCVTの特性や奥様のスロットル事情をよ~く考慮した上で作られたデータなのかなと(笑







なんか、セレナっていいクルマだな~
そう思った吹雪の夜のお話でした。

おしまい。



Posted at 2019/12/04 22:25:30 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ナマハゲ 今大学近くのイトクにいました!
いろんなお店ありますねー😊」
何シテル?   07/19 11:36
サーキットで愛車を思いっきり走らせてあげるのが大好きです(*^ー^)ノ♪ メインはグリップ…というかドリフトは出来ません。 リヤタイヤをスタッドレスにし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャンディ山口さんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 22:12:59
見せてもらおうか、営業車の性能とやらを!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 13:00:52
クラゴン部屋超入門稽古inもてぎASTP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 20:20:43

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
セレナから乗り換え 車中泊&キャンプに最近ハマり気味なのでソレっぽいクルマにw
日産 スカイライン 一方通行SPL (日産 スカイライン)
サーキットしか走れないクルマです。 これぞオトナのオモチャでしょう!!(笑)
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチニスモ 嫁さんMT練習車両w
日産 セレナ 日産 セレナ
ミニバンなんか乗ったら男が廃る! 踏み台乗らないとルーフ洗えないクルマなんぞ一生乗るもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation