• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1M1便1Dの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年8月9日

211系仕様にタイフォンaw-5搭載

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
外し辛いグリル前のフロントカウルを外して、タイフォを設置。コンデンサーフィンを痛めないように、耐熱コルゲートでラッパの周囲を養生。
2
課題となっていた、メクラ以外からのエンジンルームへのアクセス箇所を新たに発見!配線通しでドア横のヒンジから貫通
3
ライトの手前から貫通させて、エンジンルームに出てきた6ミリホース
4
車体側のメクラを発見!
このメクラに穴を開けて、ホースを車内へ
5
助手席側、足元に飛び出すホース。
こんな簡単に貫通させられるとは思わなかった。
これで完成。
6
おまけに、アルミテープでラインをいれてみた。
うん。高崎の211だな。
ビミョーに233カラーともw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアワイパー&ブレード塗装🫟

難易度:

ペダル レバーを高年式に交換してみる おバカ作業

難易度:

メーター塗装

難易度:

リアの印象変更(GFC27)

難易度:

リヤスピーカー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド さよならアイドリングストップ https://minkara.carview.co.jp/userid/3123590/car/2753924/6728738/note.aspx
何シテル?   01/26 19:26
1M1便1Dです。 どちらかと言うと、トミカよりぷらレールで遊んでいる部類です。 30歳過ぎから、クルマをいじるようになりましたが、イミフ過ぎて周囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation