• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GJトミーの愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2023年4月4日

カ―テシランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
元々はこんな感じでした~
2
カバーを外すとこんな感じです♪
3
ちなみにカバーを外す時に少し力が入ってしまい、カバーの右下のつめが取れてしまいました>⁠.⁠<
4
今回、取り付けたのは、アップガレージで販売していたブルー色のLEDウェッジ球T10です♪
5
取り付け後は、こんな感じです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビゲーションの異常な動き

難易度: ★★★

前回の続きウィングの点灯

難易度:

ウィンカーポジション取付

難易度:

キャリパーへステッカー貼り

難易度:

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタイリッシュな最高のセダンです♪ http://cvw.jp/b/3123769/46439810/
何シテル?   10/05 13:36
念願のATENZAを購入し、これから自分なりにカスタムしながら乗り続けていきたいと思っています。 皆様、今後ともよろしくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
プリウスαから乗り換えました。 今回、インターネットで県外の車屋さんから購入し、陸運局で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation