• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太白星の愛車 [スバル R1]

整備手帳

作業日:2014年3月23日

車高調取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
レンタルガレージHASE http://www.rg-hase.com/ で、『クスコ ストリート』を取り付けた。

写真は、ワイパー、カウルパネル、ワイパーリンク/モータ、その下のパネルを取り外したところ。
ここまでしなければ、アッパーマウント奥側のナットにレンチを掛けられない。
2
HASE店長のアドバイスで、ショックのロワシート、ロックナット固着防止の為、WAKO'S スレッドコンパウンドを点付けした。
3
説明書通りに作業を進めるのだが、要所要所で店長から、注意点やコツを教わった為、大きなミスをする事も無かった。

写真は、取付中のフロントショック。
4
同じく、リア。
5
クスコ ストリートは、純正のアッパーマウントを使用する“アッパーマウントレスキット”の為、ディーラーからリストのパーツを購入した。
6
ディーラーから頂いた、フロントショック分解図
7
同じく、リアショック分解図

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビブッシュ交換

難易度:

ロアアーム加工

難易度: ★★★

R1いじり その144 足回り・空力・夏タイヤ♪

難易度:

リアのラテラルリンク交換

難易度:

ロアアーム交換

難易度: ★★

四輪アライメント完了!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月27日 20:48
こんばんは〜
大物いかれましたねぇ〜
乗り心地いかがですか?
コメントへの返答
2014年3月27日 21:06
おつかれさまです。

増税前の駆け込みでいっちゃいました。
まだ慣らし中ですが、乗り心地には、かなり満足しています。
純正に比べて、少し硬いですが、マイルドなほうだと思います。
慣らし終了後、パーツレビューします。
2014年3月28日 6:21
台風おはようございます。
(* ̄∇ ̄)ノ
逝かれましたね~♪
装着ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)オッケェ~ィィ!指でOK決定グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)で~す。(笑)
コメントへの返答
2014年3月28日 6:53
おはようございます。

逝きました。
乗り心地の悪化を嫌って、足回りはイジらないでおこうと思っていたのですが、これなら問題なしです。

プロフィール

「[整備] #スイフト フロントドア / 吸音材取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/312456/car/2336574/4499770/note.aspx
何シテル?   11/05 20:26
車と音楽が好きなサラリーマンです。 車は、ノーマル状態の外観に美しさを感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AZ 強力パーツクリーナーPRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 14:28:55
Ritz PURE POINT MS-002 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/24 20:05:15
AION プラスセーヌ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 19:44:17

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
久々の新車。 久々のMT。 初めてのスズキ。
スバル R1 スバル R1
はじめての軽自動車です。 良い意味でも、悪い意味でも驚くことが多いですが、 街乗りがメイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation