• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑蔵の"緑蔵号" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2020年2月24日

(朗報)498円で2台分は行けますぞ(ドアシーリングカバーの張替え)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日の主役はコレ

チューニングショップカ〇マのテーブルクロス。

なんとこれが、ドアのシーリングカバーにピッタリ。

厚さも選べます。
今回は0.15ミリにしてみました。

サイズが一番小さいのでも120×120ありますので、十分以上!
これ1枚でドア3~4枚分は行けますぞ。

因みに498円!
2
こいつを型紙代わりにして切り出します

この後で分かったんですが、コイツのとおりに切り出すと横方向は余り気味、縦方向はギリギリでした。
次回は気をつけよう

残りは取っておきます
(多分次回の時は忘れてる(笑))
3
ブチルテープを貼ります。

昨日の続きなので、ばらす必要なし
前のブチルテープの跡に沿って貼りました。
4
運転席側
見事に失敗・・・

緑蔵号は雨天外出禁止
なので、このままで行ってみます。

洗車試してダメなら貼り直しですね
5
助手席側です。

こちらはかなり良い出来。

見て見て!(笑)
6
意外に早く終わったので、窓掃除しました。

なんでこんなに汚れるんでしょうね?
7
こちらも拭き拭き

なんで綺麗にならないの?

って云うか拭く程に汚くなるような気がする・・・
8
一応こちらも

ドアミラー、バックミラー等々も掃除してみました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

真夏対策⑤(断熱フィルム)

難易度:

夏休みの工作 外気導入ホース改良

難易度:

スマホホルダー移動

難易度:

時計の取り付け

難易度:

ドア トリムの補修 前編

難易度:

ドアロックスプリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月25日 18:38
お疲れ様です
(^^ゞ
結構厚みが有りそうですが
丈夫そうに見えますね?  
(^^ゞ

窓ガラス
無水エタノールが
綺麗になるってユーチューブで
見た事有りましたよ?

下地はキイロビンで油膜落とし、
クリンビューからの
無水エタノール!
(無水ってのがポイントらしいです)

キイロビンとクリンビューは
十分綺麗になりますが・・・
(^^ゞ経験あり。
コメントへの返答
2020年2月25日 19:48
こんばんは。いつもコメントありがとうございます。

貼るのが下手過ぎました・・
洗車してダメならやり直し決定ですね。

実は今回アルコールは試してみました。
キイロビン→クリンビュー→エタノールってかなりの手間かけないと駄目なんですね。

プロフィール

「懐かしい」
何シテル?   04/16 17:25
緑蔵です。 よろしくお願いします。 今は旧車がマイブーム。 うちのカプチ君はなかなかの状態でゲットできましたが、それでも錆と戦う日々です。 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DENON DCD-755系のトレー開閉不良でのベルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 22:33:25
CVTのメンテナンス(フルード等)Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 23:04:56
ダイハツ(純正) フードトゥーラジエーターサポートシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 16:01:22

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
前車のアイちゃんが突然の故障頻発に悩まされる事になり、やむなく交代することに よくよく見 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2021/2/28 95,735㌔にて我が家にお迎え 2007年式三菱アイちゃん。 14 ...
スズキ カプチーノ 緑蔵号 (スズキ カプチーノ)
2019年12月に22年落ちで入手。 2024年 5月手放す事にしました。 家庭の事情で ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZ E型です。 後期が出て直ぐに注文。 転勤等で車から遠ざかっていたので、久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation