スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.16

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)

    「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...

    難易度

    • コメント 1
    2025年2月21日 09:46 MLITMANさん
  • 真夏対策⑤(断熱フィルム)

    サイドに張った断熱フィルムの端材。8cm✕50cm 2枚。フロントガラスの上面に付けます。(昔の車は上面スモークのくるまありましたよね?いまもある?) 外側からの仮付状態。(反射でつけているのがわかります) 取り付け後、この距離だと、貼っているのが分かりません。 取り付け後、内側から。クリアな視 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 11:51 こうじん。さん
  • ドア トリムの補修 前編

    毎度でございまするぞなもし😊 納車から…いつだったか 退勤して帰宅後 ドアを開けて出ようとして… 「ドアの内張が動く!😳」 え? って… 疲れてたんで そのまんまや😅 で いつだったか 肩か手が当たって外れやがって😥 さて… どうするかねやってなって てか… 納車からひと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月12日 18:19 とろじゃんさん
  • 夏休みの工作 外気導入ホース改良

    写真はありませんがホカホカになる運転席足元を冷やすためにドアから外気を導入するホースを取り付けてたのですが、色々気になる箇所があったので夏休み工作がてら改良してみました。(ホント小学生レベルの工作です…) 非常に見栄えが悪く貧乏臭いですが写真が今回の改良版です。 ホースは転がっていた新品の洗濯機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 08:11 Yellow beansさん
  • 時計の取り付け

    使っているPioneerのMVH-7500SCは時計が表示されないので、時間がわかるように時計を付けました。 使っていない腕時計から、バンドを外してバント取り付け部を削って円形にしています。 それなりに雰囲気が合っている時計かなと思っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 15:54 オロシさん
  • ドアロックスプリング交換

    運転席のドアが車内外から【たまに】開かない時があり今のウチに交換。 内張外し→ドアロックのネジ3箇所外し→スプリングの引っ掛け部分が見えるまでドライバー等で下げる→スプリングをかける(自分は先に奥のツメにかけてから手前の◯穴にかけました。 スプリングが本来のモノではないので耐久性とかは…はてさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月5日 09:00 delete keyさん
  • スマホホルダー移動

    シガーソケットに挿して使うタイプでしたが、揺れるしエアコンパネルの操作時に邪魔になるので移動を試みました。 本体を分解してパネルにネジで取り付け。 緩み防止でセメダイン。 cappuccinoのエンブレムも新調し、位置をずらして貼り付け完成。 実際に使用してみましたが、運転席から少し距離があるため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 22:20 T.E.R.U.さん
  • トランク内プラスチッククリップ交換

    トランク内のスペアタイヤ上にあるマット。 これを留める左右のスナップクリップ、マットの薄さもあり、マットの黒いクリップが取れてしまう事の方が圧倒的に多く見聞きしてきたけれど、流石に30年選手となると車体側のクリップも留める部分が劣化してしまうんですね。 引っこ抜けた時は驚きました。 エヴリィやジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月3日 16:12 品水 あかりさん
  • 真夏対策④(断熱フィルム)

    リアガラス用の断熱フィルム。プライバシースモーク(可視光線透過率26%)を選択しました。 施工前 一枚目設置。(水が車体内部に入らないように養生してます) 完了。色が薄めでいい感じ。涼しくなればいいな〜。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 15:26 こうじん。さん
  • リブロックでフロアー防水加工

    2024年9月位に終わってました 運転席も助手席も防水加工 2025年7月現在まで雨漏りありません^_^ 穴もしっかり塞がってます 結局フロアーカーペットレスにしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月16日 22:29 shingo stiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)