• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑蔵の愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2021年4月4日

車内のお掃除 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
我が家の最終兵器たりえなかったコイツと今日もお掃除

と言っても、昨日アップ出来なかった分ですが
2
後部座席を引っ剥がします。
座席の下側に取っ手があるので、それを引っ張りながら、上に向かって外すだけ。
マジで1分なんだ

座席自体を洗うか迷ったのですが、分厚いスポンジの塊なので、乾かすのが大変な事は容易に想像できる。
明日は朝から雨らしいので、掃除機掛けて、日向ぼっこさせるだけに留めました。

アイは座席外すの滅茶簡単ですね
この後、何故こんなに簡単に外せる様にしてあるのか理解できました。
3
外せば、当然こんなのが出てきますね。
最早定番化してきました。

黄金、お宝を期待したのですが、後部座席にはエルドラドは無かったようです。
4
写真ボケててすみません・・・

隅は汚れが溜まるようです。
ここからも砂や小石を大量に吐出しました。

またもや軽量化できました(笑)
これまでに相当軽量化してきているので、多分かなり早くなってきているのではないかと思われます。
5
後部座席を簡単に外せるようにしてある原因は多分これでしょう。

パンク修理セットがこんな所にあるなんて・・・
最後まで知らない人も居るんじゃないかと

勿論使った様子もなく綺麗なものでした。もし散々に使っていたら不安になりますよね?
6
全部外してお掃除、お掃除

この後、左側も外して同じようにお掃除しました。

エンジンルーム壁面には厚めの断熱材がありましたが、ここは剥き出しですね。
静音化するならこの辺はポイントになりそうです。
7
この時気付きましたが、左右で鉄板(部品の名前がわかりません)の留め方が違っています。

左側は10ナット
右側はプラス(マイナス)ねじ
緊急用はドライバーで開けられるようにしてあると云う事でしょうか

ねじの使い分けなんて、コスト増にしかならないはずなので、意図的ならば三菱さんって凄い。
(深読みし過ぎの公算大)
8
掃除していたら、
近所のオジサンが、ヘッドランプ磨いてくれました。
ありがとうございます。

お目目パッチリになりました。

その3に続く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センターパネル交換とカーステ(^^)

難易度: ★★

小物入れにも照明を…💡

難易度:

【備忘録:101271km】後付けシートベルトクリップを固定

難易度:

大人の遊び。やっぱりドリンクホルダー

難易度:

後期型のパネルに交換。

難易度:

ブラック&レッド・三菱純正・後期型 アンダートレイ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「懐かしい」
何シテル?   04/16 17:25
緑蔵です。 よろしくお願いします。 今は旧車がマイブーム。 うちのカプチ君はなかなかの状態でゲットできましたが、それでも錆と戦う日々です。 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DENON DCD-755系のトレー開閉不良でのベルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 22:33:25
CVTのメンテナンス(フルード等)Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 23:04:56
ダイハツ(純正) フードトゥーラジエーターサポートシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 16:01:22

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
前車のアイちゃんが突然の故障頻発に悩まされる事になり、やむなく交代することに よくよく見 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2021/2/28 95,735㌔にて我が家にお迎え 2007年式三菱アイちゃん。 14 ...
スズキ カプチーノ 緑蔵号 (スズキ カプチーノ)
2019年12月に22年落ちで入手。 2024年 5月手放す事にしました。 家庭の事情で ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZ E型です。 後期が出て直ぐに注文。 転勤等で車から遠ざかっていたので、久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation