• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月13日

白鳥はいない。

日曜は大学生の息子がコロナの1回目で家に帰って来たので、暇つぶしに茨城空港まで行って来ました。




そして今日は夕方5時から仕事なので何処に行こうかな?と考えてました。

もう近いところは大体行ったので思いつきません。茨城県は北に行くほど観光名所が多いのですが片道2時間位掛かってしまいます。ストレスが溜まっているので海も見たいな~と考えていたら名所に🦢白鳥の里を見つけました。。

白鳥探しにいざ出発。




BGMはサザンオールスターズでしょう。YouTubeミュージックをサブスクしているのでサクサクと好きな曲を登録します。ファミリー会員1500円位で家族4名が聞き放題CM無しは絶対安いと思います。



途中お気に入りのセブンイレブンのアイコ買って。



約1時間で到着。

鳥の知識がない私の予測 (お借りしました)








いるんはカモが少しだけですね。白鳥はいない。ちょ~ガッカリ

調べてみると渡り鳥でカモは9月から白鳥は11月頃からだとか。隣で稲刈りをしてましたがトンビみたいな鳥が稲刈り中に出てくる虫を探しているようです。鷹とトンビと鷲の違いがわからない。調べると



だそう。読んでもわからない。






大きさも違うらしいけどもう何でもいいや。

次に向かったのは人間爆弾 桜花 の元格納庫です。

第二次大戦末期に爆弾にロケットエンジンを付けて自ら船に突っ込む兵器です。













近くによるとこんな感じです。







中央公園にも映画に使われた模型が飾られてます。

合掌、解説を読みながら泣けます。

冷静沈着な日本人がどうしてこうなってしまったのでしょう。

何故降伏したら殺されちゃう?虐待されちゃうと思ったのでしょう。教育とは恐ろしいですね。沖縄戦では日本兵と一般人が一緒に戦い、アメリカ兵は降伏すれば危害を加えないといい、一般人が降伏しようと日本兵に相談すると殺された。という話も聞きます。敵が日本兵や国になってしまった?

今、アフガニスタンを占領しているタリバンも子供の頃から自分達が正義という教育を受けてきたとの事です。結局どちらも正義と思い引かないから戦争になるわけですね。戦争は無くならないのでしょうか?

日本は現在平和が続いています。戦争で国を守ろうと亡くなった方がいて平和なわけです。無駄死にではなかったと感謝を忘れてはいけませんね。

桜花を知らない方は↓



実戦の動画はこちら ゼロ戦が全く護衛してませんね。撃たれ放題。



 
重いブログになってしまった。

気持ち切り替えます。ここまで来たら海を見に行かねば、その前にランチタイム。近所で評価の高い美味しそうなラーメン屋さんを探します。ここがいいや。






とっても美味しいけど器が小さくスープが少ないのがちょっとだけ残念。味は完璧でした。













さー 仕事場に戻らないと!!


駐車場に着くと今年初のキンモクセイの香りがしました。


秋本番で寒くなりますね。











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/13 21:12:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

あれ?
THE TALLさん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2021年9月13日 23:33
こんばんは。
最後のオチは笑ってもイイんでしょうか~😅
コメントへの返答
2021年9月13日 23:47
え 笑うところ ありました?
2021年9月14日 20:59
子供の頃、白鳥とガチョウの区別がつかなくて
小学校の飼育小屋で飼われてるガチョウは、白鳥だと信じてました(笑)

猛禽類は、他にもチョウゲンボウとかノスリとか小型な種類もありますよ(^_^)
コメントへの返答
2021年9月14日 22:54
あるあるですね。でも白鳥が柄物だったら白くないのか?と疑問を持たないといけません。チョウゲンボウとかノスリとか複雑すぎて無理です。白鳥 シラサギ アヒル カモ スズメ 鷹 その他 野鳥みたい で全て終わりです。 すいません。
2021年9月14日 21:34
こんばんわ!お久しぶりです。

櫻花公園よく見つけましたね。
桜花を開発した方は結構最近亡くなったのですが、そのエピソードも悲しいです。茨城は予科練があったので、私たちはもっとこの事実について学んで次世代にも伝えていかなければなりませんね。
コメントへの返答
2021年9月14日 22:56
エピソード是非教えてくださいね。茨城は開戦から終戦まで軍隊に関わった地域ですね。伝えないと先祖に申し訳ないですね。
2021年9月14日 22:13
櫻花公園は昔、行こうとして入れなかったんです。去年のチバラギの前に寄ろうとしたのですが、どこに入り口があるのかわかりませんでした。

日本人は冷静沈着でもないと私は思います。
その時々の波に動かされていると思います。
わたしはそんなに自民族を評価していません。

特に今がまさにそうなのかなと思っています。沈着とは言い難いですね。
というわけで、歴史は繰り返されるのかなと思うことしきりです。

重くなりました。
最後のシーンは秀逸なネタないしはユーモアということにしておきましょう(笑)
コメントへの返答
2021年9月14日 23:01
そうですね。日本人は島国で集落で生きてきたので承認欲求が他国民族に比べ強かったかもしれません。ですから生きていくためには世間や近所に認められることが必要だったのかもしれません。村八分と言う言葉があるくらいですからね。また歴史などを踏まえて教えてくださいね!櫻花公園 は靖国と違いひっそりといていてせつない気持ちになります。

プロフィール

「朝日峠PAはゴールデンウィークなのにガラガラでちょっと寂しい感じ」
何シテル?   05/03 11:45
茨城のみつびんです。好きな時に好きな場所へいける夢の乗り物である自動車が大好きです。いつかは911と思いながらも現在はS660に乗っています。年齢にかかわらず沢...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換&デッドニング【5/7】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:06:36
[ミニ MINI] R50 MINI初期型のオーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 08:07:55
[ミニ MINI] 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 08:03:29

愛車一覧

ホンダ S660 ご機嫌なスニーカーⅡ (ホンダ S660)
アルファからモデューロXに乗り換えました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 欲張らない美学さん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ6、ドイツ車は初めてでとてもワクワクしています。重厚でとても安心感がありますね。し ...
ミニ MINI カワイイけど手ごわい (ミニ MINI)
昔から好きだったミニクーパーを購入しました。
ダイハツ ミラジーノ オシャレなサンダル号 (ダイハツ ミラジーノ)
娘の通学用のトッポBJが壊れたので、安い 楽しい カワイイ 燃費良い 車を探していたらl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation