• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月24日

ホンダ道 2

 展示車両はすごい台数なので、ここからは気になったクルマバイクを中心に


これがご存じ原動機付自転車、 戦後に自転車にエンジンを取り付け販売し大ヒット。また後づけエンジンキットも売ったとか。



人を喜ばせたい。






これがホンダがF1メキシコGPで初優勝したゼッケン11 RA272 展示モデル

オーラを感じる。


ホンダZ 水中眼鏡


実はこのシビックCVCCは自分の初めての愛車、知人から1万円で譲って貰った。

はじめてのクルマのデートもこれ、女子高生を載せて豊島園に行ったのだった。それだけですよ。


VTとVFは高校生の頃、憧れだった。VTの赤いフレームに斬新さを感じた。もちろん免許は無い。


レーサーレプリカ価格も凄い。今はとんでもないですね。


なんといっても2代目プレリュード ソアラはちょっとお高い セリカxxも高価 そしてプレリュードかS13シルビアって感じでした。

シビック インテグラもあったので選択肢が多い本田でした。私は硬派なのでAE86を新車で購入しましたけど。


そして4ドアプレリュードでも言うのでしょうか、リトラのアコードも素晴らしいデザインで北米で大ヒットしたとか、エアロデッキもかっこよかったですが実物は馬鹿でかくて驚いた。

でも夜は空気抵抗悪くなるのになぜリトラとは内心思った。




故セナのマクラーレンホンダMP4/4 16戦15勝って 500kgで650ps 隣に/6もありました。合掌


そして中嶋悟のロータスホンダ99T サンマリノ6位 実車

今は大変なフジテレビですがF1中継が良かったです。ザ・スクエアTRUTHにのって♪河井さん馬場さん古館さんが盛り上げてくれましたモノマネも良くしたものです。


そして現代のF1 RB15 2019年 1600cc 900PSって どうなってんの?




F2 全日本優勝


エプソンカラーのティレル020も用意されてました。素晴らしい 

鈴鹿のF1は同じマシンを6台用意してくれてと話してくれました。




いよいよです。今日はこれが私のメインイベント 中嶋悟氏のトークショー



ユーモアあふれちょっとおとぼけキャラで面白かったです。

自分が最後乗ったティレル020の一台は自宅にあると言っていた。@@/

20分程度で終了


S660の着せ替えモデル(オプション)

そして最後は本コースのパレードランを準備してくれました。やるなホンダアクセス



広すぎる、さすが国際規格 どこを走って良いのかまったくわからない。

S660なら横に6台は並んで走れるのではないか?



アクセルを全開に出来たところもあって意外と楽しかったです。



帰りは下道でのんびりと道の駅山桜で今日の感動を噛みしめながら。 


ありがとう本田宗一郎さん、あらためてホンダ道の素晴らしさを確信しました。

他の会社と合併しないで良かった良かった。

また修行に来ます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/25 22:07:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダシティとマッドネス
こ~とくさんさん

街角の風景!
oh車楽さん

歴代のクルマ
Honda Racingさん

Honda RACING Gall ...
Rosshiさん

ホンダコレクションホール・2024 ...
しんちゃん☆☆さん

オートモビルカウンシル2025へと ...
ともみやさん

この記事へのコメント

2025年2月26日 0:35
こんばんは♪

マクラーレンホンダMP4/4は追い抜きボタンを押した時のことでしょうが、出力1400馬力だったそうです(HONDAのエンジニアの証言)。化け物です。
現在のF1マシン。ターボエンジン+電気モーターのハイブリッドになっています。スピードがとんでもないです。鈴鹿サーキット1周1分27秒台、平均時速220㎞/h。迫力ありますよ。

中嶋悟さんは愛知県岡崎市の名誉市民です。
σ(^^;赤いNSXを見掛けてふと横を見ると中嶋さんということが2度ありました。プロドライバーなのでわき見はしませんでした。

もてぎのイベント。
素敵なイベントでしたね。
コメントへの返答
2025年2月26日 9:16
おはようございます。いつもコメントありがとうございます。調べるとフルブーストでは確かにそうなってますね。スゴイというかもう自動車ではない。しかし、更に今のF1はもう速すぎ400Km/h出るとか。わたしは浦島状態ですね。
中嶋さんは岡崎出身なんですね。家康と同じですね。じゃ、お味噌は当然は八丁味噌だ。
2025年2月26日 10:13
おはようございます。
良いですね~!
私も行きたかったです…

モデューロXでなくても、何かモデューロ製品を着けてれば参加OKなのでしょうか?

コレクションホールは何度行っても飽きないですね~
家族と行くとゆっくり見られませんが…😭
コメントへの返答
2025年2月26日 12:02
おはようございます。良い天気です。

パーツが何か付いていれば大丈夫で参加できます。申し込み時に書く欄があります。ホイール借りている人もいました。

まだ乗っていたら来年行きましょう。

2025年2月26日 10:35
とても貴重なイベントでしたね。

ぜひ出来る限り長くS660に乗ってあげてください😊
コメントへの返答
2025年2月26日 12:10
そうですね。ホンダの愛を感じました。参加費も駐車場合わせて2000円くらいだったと思います。おみやげにはキーホルダーももらいました。
2025年2月26日 13:33
私もかつてはBB-4のプレリュード乗っていました!ホンダの車は昔から斬新な形やらハイテクな機構を備えていましたね!

うちの父親もシビック【オレンジ】乗っていました。それからハッチバックのアコード【銀】でしたね!
コメントへの返答
2025年2月26日 15:45
そうなんですよ。新しい事にチャレンジする会社、自分達が乗りたい車を作る。がテーマですからね。

出来ればリア駆動車をもっと出して欲しかったかな?

3代目アコードは売れに売れたようですね。アコードハッチは3枚ドアですね意味わかんない(笑)

シビックのオレンジ憧れです出来ればRS。

プロフィール

「朝日峠PAはゴールデンウィークなのにガラガラでちょっと寂しい感じ」
何シテル?   05/03 11:45
茨城のみつびんです。好きな時に好きな場所へいける夢の乗り物である自動車が大好きです。いつかは911と思いながらも現在はS660に乗っています。年齢にかかわらず沢...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換&デッドニング【5/7】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:06:36
[ミニ MINI] R50 MINI初期型のオーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 08:07:55
[ミニ MINI] 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 08:03:29

愛車一覧

ホンダ S660 ご機嫌なスニーカーⅡ (ホンダ S660)
アルファからモデューロXに乗り換えました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 欲張らない美学さん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ6、ドイツ車は初めてでとてもワクワクしています。重厚でとても安心感がありますね。し ...
ミニ MINI カワイイけど手ごわい (ミニ MINI)
昔から好きだったミニクーパーを購入しました。
ダイハツ ミラジーノ オシャレなサンダル号 (ダイハツ ミラジーノ)
娘の通学用のトッポBJが壊れたので、安い 楽しい カワイイ 燃費良い 車を探していたらl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation