• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつびんのブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

不適切にもほどがある 最終回

みんカラ内でも視聴した人が沢山いると思われるTBS「不適切にも程がある。最終回」をTver で視聴しとっても面白くそして懐かしく楽しみました。

個人的には噂が噂を呼びこれから再度爆発間違いないでしょう。またこの番組によって更に昭和のおもしろさが脚光を浴びるでしょうね。

不適切にも程がある↓


知らない方の為に書くとバックトゥザフューチャーの日本版コメディドラマな訳ですが、あまちゃんでおなじみの宮藤官九郎の脚本によって私達の年代にはグッと来る内容になってます。昭和のあるある喫茶店「SCANDAL」の名前も面白い。バスが自動運転になっているのも面白い!

※登場する喫茶店「SCANDAL」は、千葉県松戸市にある「カフェ・ド・パルファン」がロケ地として使われています。

阿部サダヲの演技は素晴らしいのは当然ですが、アバズレ順子役(河合優実)もとっても素晴らしく「おお、なんだおめえ、ぶっ殺されてーか?」の一言のタイミングはお見事!ってぞくっとしました。そして女子大生役もお母さん役も出来てマルチな才能を見せてくれました。

昭和の懐かしさと令和の違いをテーマにし比較する内容になっているのですが、各場面のこだわりがすばらしく思わずうなってしまいます。今のZ世代の人たちは昭和の考え方がより理解できたのではないでしょうか。


私は1話と6話そして最終回しか見ていないのでU-NEXTで最初からじっくり見たいと思います。何十年ぶりにドラマまともに見た。

※一話もTver(無料)でまだ見れます。
ちなみに私はアフィリエイターではありません。笑

Posted at 2024/03/30 11:57:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月29日 イイね!

基本のルーティーン

 最近はけむらん亭を買ったおかげで部屋にこもって模型を作ることが多くなった。


うずらの燻製


イカと焼き鳥の仕込み


にしん この時期安くて数の子が最高
塩振ってボタン押すだけ。



もも レバー 砂肝 ねぎ



塩振ってそのまま載せる


串に刺すのが面倒 

ちょっと盛り付け悪いけど

オートメニューと手動の使い方をマスターしてきてどんどんメニューが増えてくる。妻はまだオートマ限定


久しぶりに茨城空港へ向かう。



途中にある焼きいもの有名店KAITSUKA。

 外に人が集まっているので何だろうと近寄ってみるとサツマイモの詰め放題



オレンジ色のビニール袋と手袋を300円で購入。


当然サイズ形など規格外だけど有名なお店が買い付けているのだから糖度は保証付きであろう。それに気がついている蜂が集まっていると想像出来る。




だいたい20個くらいは入れたと思う。これ以上入れても食べるのが大変なのでやめておく。

普通にこの重さを購入したら3000円はすると思う。



さて茨城空港に到着、雲っているのでさっさと移動



人が居ない海岸で波の音を官能



大洗に向かいなんとなく、めんたいパークへ

明太子と言えば博多が有名だけどスケトウダラは北海道など寒いところで採れるとの事。

もともと朝鮮で作られていた明太子を戦争が終わり日本に戻ってきた雑貨やさんの主人が真似て作り広めた為である。

めんたいピリリというドラマにもなった。ちなみに友達の俳優がふくやの店員の役で出演していた。



という訳で何処で製造しても良いということか(笑) 

昼を回ったので大洗でしぶい蕎麦屋さんを発見、カブも良いし現役配達している様子。




最近グルメツーリング仲間で流行っているカツ丼を注文。



食べ終わってお勘定したらガールズパンツァーの葉書をくれた。

オタクっぽく見られたか?



久しぶりに居酒屋にいくと「世田谷の彼と全く同じ。」とマスターがスイスポ
Posted at 2024/03/31 07:54:51 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年03月26日 イイね!

レストア

 レストアと言っても今回はミニカーのレストアです。

みん友さんに影響を受けてジャンクミニカーを買って来た。三台で330円。






ボロボロの911GT3






ペーパーやすりで磨いたけど今いち
シンナーにドボン。

うまくいかない。




結局、剥離剤を880円で購入

剥がれたのでサーフェーサー


白く塗って窓枠やらグリルやら黒く塗って完成





後ろから前からどうぞ♪って歌があった。






結局1000円かかっているやんけ~

悪くはないけど1/64はリアル感はもう一歩

次はトミカ ポルシェ356スピードスターをレストアします。



最近はけむらん亭で家飲みが増えました。焼き芋でフィニッシュ

旨い❗

Posted at 2024/03/26 20:25:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月22日 イイね!

けむらん亭を知っているか? 2

相変わらずけむらん亭にはまっております。性格が凝り性というよりハマり性でとことん調べないと気が済まない。

ご存知のように現在のハマりは立食い蕎麦道(蕎麦打ち) カープラモそしてけむらん亭とマイブームです。

けむらん亭はスーパーでの買い物と調理(ボタンを押す)が楽しい~まるでゲーム。

ではここ最近の調理例


生スルメイカの姿焼き




いわしの丸干し(冷凍)

オートモード12分+3分


モモ肉の焼き鳥

マニュアルに沿って完全オートメニュー

ねぎも横に載っけたので焼けてた。(盛り付け失敗)皮がパリパリして食感がGood 。

これは味付けを変えれば毎日でも食べれる安定した旨さ。

匂いがほぼ無いので機械から出した時の音と香りが抜群。


むね肉の薫製

くるみのチップを敷いて


ボタン押して20分でデリシャス!

お次は薫製の定番、鶏のささみ チップはブナの木

塩してボタン二回


はい完成、鶏の薫製ではこれが一番美味しかった。

アジの開き


オートで作ったけど大きいのでマニュアルで3分プラス まるでパンを焼く気軽さ


うずらの卵の薫製

これはハマる。

2週間使いまくって解ってきたのは調理中は匂いがほぼ無く、焼き台を出した時と皿を洗うときにこんなに匂ったっけ?と気がつくと言うことだ。

この機械が増えたことによりイメージとしては料理のメニューが倍に増えた感じ。当然トースターは仕舞った。大きく見えるが高さはトースターより低く幅は10cm大きいだけ。



これは居酒屋でも十分使えるレベルとと思う。いや下手な居酒屋より材料が良いものを使えば旨い。

また材料費だけなので長く見ればコストも良いと思う。

ただ冷凍はパリパリになりにくいので解凍して水分を拭ったり途中で水分を拭き取るとか油を塗っておくと良いと思います。

なんたって魚介類の姿焼きが家庭でボタン押すだけで出来るのは凄い事だ。

Posted at 2024/02/25 11:07:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月15日 イイね!

最近の高コスパのお店

茨城県常総市にコロナ禍の二年前に出来たお寿司屋さん




鮨あさの

とにかくコスパが優れているとの事。


海鮮丼2000円、ネタがとにかくデカくて味も抜群。


メガネは自分の顔の横幅なのでそれに近い大きさである。カニも入っていた。鮨も同じネタの大きさであるので一口では無理。



カキフライは別売りですがメガネより大きく衣は薄い。素晴らしい。


娘が予約してから行ったけど超込みでしたが13時半には空きもありました。

近所には最近TVに出ている道の駅常総をはじめ鶏の丸焼きのクロサワ 水門やきそばあきたなどもあり桜も超キレイなので良い環境です。

あさのはすぐ有名になるすでに有名?
海鮮丼が好きな人は早めに行った方が良いと思うのであった。

次はツーリングの集合場所によく使われるファミリーマート土浦大志戸店近くのお食事処田舎


全てが500円の定食


ラーメン&カツ丼セット これで500円って茨城県最強の可能性がある。

スープはニンニク風味、麺が個人的には美味しい。席はカウンターのみの5席、11時半に入るか13時前に入れば食べれると思う。問題がひとつトイレはない。


次、よく出てくるエンジェルストロベリー筑波山に向かうとつい寄ってしまう。買わずにはいられない。

これから五月までとっても美味しいイチゴが食べれます。

昨年はすぐ買えたけど最近は有名になってきて売り切れやすくなってしまった。


オーナーのオーバーフェンダー付きB4、元Dラー営業マンでラジコンも得意でクルマに詳しい。B4は安くてオススメと言っていた。



これはデラックスというサイズ、ふたつで1100円です。この味でこの価格はスーパーではなかなか無いというお店。

鉾田にすごいイチゴ園があるそうで勉強していると書いてあった。

久し振りに朝日峠

最近、自分はイニシャルDに出てくる旧フルーツラインの方が好きで降りて行きます。

おしまい。
Posted at 2024/02/22 12:38:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝日峠PAはゴールデンウィークなのにガラガラでちょっと寂しい感じ」
何シテル?   05/03 11:45
茨城のみつびんです。好きな時に好きな場所へいける夢の乗り物である自動車が大好きです。いつかは911と思いながらも現在はS660に乗っています。年齢にかかわらず沢...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換&デッドニング【5/7】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:06:36
[ミニ MINI] R50 MINI初期型のオーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 08:07:55
[ミニ MINI] 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 08:03:29

愛車一覧

ホンダ S660 ご機嫌なスニーカーⅡ (ホンダ S660)
アルファからモデューロXに乗り換えました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 欲張らない美学さん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ6、ドイツ車は初めてでとてもワクワクしています。重厚でとても安心感がありますね。し ...
ミニ MINI カワイイけど手ごわい (ミニ MINI)
昔から好きだったミニクーパーを購入しました。
ダイハツ ミラジーノ オシャレなサンダル号 (ダイハツ ミラジーノ)
娘の通学用のトッポBJが壊れたので、安い 楽しい カワイイ 燃費良い 車を探していたらl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation