• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

今度は溶接!@コマツ教習所

今度は溶接!@コマツ教習所 先月は研削砥石の安全衛生講習を受講しましたが、今月も「アーク溶接」の講習を受講しました

10月03日~05日の3日間コース、けっこう疲れましたぁ・・・

溶接は「腕」なので、講習を受けて法律的には作業可能な「有資格者」になった訳ですが使い物になるのは「かなりな経験」が必要です (-_-)

練習しないとぉぉ!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/07 11:22:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレゼントキャンペーン✨
sa-msさん

穏やかに晴れてます☀️
mimori431さん

【シェアスタイル】傘は傘でも・・・ ...
株式会社シェアスタイルさん

北海道ペットフェスティバルに行って ...
キャニオンゴールドさん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

コーティン👍
あしぴーさん

この記事へのコメント

2012年10月25日 0:21
同じく有資格者ですが、全く腕がありませんw
コメントへの返答
2012年10月26日 16:23
おぉ、コメントありがとうございます

溶接そのものの腕?もさることながら、作業してる時の姿勢から慣れてないので(^^ゞ変な体勢で夢中でやってて、あとから筋肉痛・・・・

まだまだ先は長いですぅぅ
ガンバリましょう!

プロフィール

「[整備] #Ninja250SL ninja250SL ナンバーボルト交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/312613/car/2308238/4281833/note.aspx
何シテル?   06/04 14:45
ディーゼル規制で某T社の1BOXから乗換えました 後輪駆動のワゴン車はコレだけだったんですね~ 前車はハイグレードとはいえ貨物車ベースだったので 本格的乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
250cc最軽量! ほとんどの125ccよりも小さい車体で運動性重視のモデルです 久しぶ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ディーゼル規制で乗換えました・・・ 後輪駆動のワゴン車って、コレしかない んですね~ さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation