• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi178の愛車 [トヨタ エスティマT]

整備手帳

作業日:2013年6月9日

レカロ取付①バッ直線の引き込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
電動レカロを入手したのでバッテリーから直接電源を引くことに・・・
車内で分岐できる線を探したのですが適当なものが無くバッ直決定。

引き込みに使用する線はエーモンの1.25sq 
もっと太い線がいいのですが近くのホームセンターで入手できたので妥協。
2
引き込み場所は運転席側です。
狭いですがエンジンルームより手を入れると大き目のグロメットがあり配線が通っているのがわかります。
既設の配線に沿って配線通しを突き刺します。

エンジンが冷えていないときはやけどに注意!
3
エーモンの配線通し必須です。
4
車内側はアクセルペダルの上に出てきます。

バッテリーの裏にも同様の場所があるので助手席側の場合はそちらがいいかも。
5
熱対策のためにも配線にコルゲートチューブをかぶせワイパーカウル下のボルトに固定しました。
6
固定には樹脂製のクランプを使用。

ちょうどいいと思ったのですが穴の大きさが小さかったので広げることに・・・
最初ドリルで広げようとしたのですがちょうどいいいい大きさのが無く8mmの刃でやってみたら見事に割れて失敗。

ハンダゴテで溶かして広げることに。
体に悪い煙に絶えながら7個作成。気持ち悪い・・・
7
アクセサリONのときだけ通電するようにリレーで制御リレーも入手しやすかったエーモン製で。

青線をACCへ 運転席側ジャンクションブロックのACCへ割り込ませました。
赤線をバッ直線へ、間に20Aのヒューズを入れました。
黒線がアースへ いつものハンドル下のボルトへ固定。
黄線がレカロ+線へ
アースからレカロ-線へ
8
レカロ以外の線を繋いだら検電テスタでACCオンで通電するのを確認。

他の配線も整理しながらだったので大変でした。

リレーはジャンクションブロック横にちょうどいい穴があったのでボルトで固定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

オーディオ交換

難易度:

ボンネットグロメット交換

難易度:

ステアリングハンドル交換のはずが

難易度:

夏タイヤへの交換

難易度:

パワステフルード交換&リザーバータンク洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

基本的にはエスティマ担当パパ ブログ担当ママです(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーター付きミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 21:46:01
構想7年のいじり本章!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 21:40:50
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 20:23:09

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
納車の頃のエス冷や汗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation