• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi178の愛車 [トヨタ エスティマT]

整備手帳

作業日:2013年11月9日

ドライブレコーダーの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ドラレコの配線はシガーソケットに挿すだけなので配線の取り回しだけです。

電源用に2連ソケットを用意しましたが純正ソケットが埋まるのがイヤだったので直結しました。
2
2連ソケットの線を途中でカットしてソケット裏の線から青タップで分岐しました。
3
本体はここしか無いでしょう。
運転席からはミラーに隠れてちょうどいいです。
4
配線は助手席側のカバーを外し、純正ハーネスにタイラップで固定。
ちなみにタイラップはダイソーで売っているものです。
細くて短いですが配線を止めるには充分。
5
グローブボックスの中でまとめてポイ。
6
日時を合わせて終了。
7
4GのSDカードが入っていて古い方から上書きされます。
4Gで何時間くらい撮れるんでしょう?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステフルード交換&リザーバータンク洗浄

難易度:

夏タイヤへの交換

難易度:

ステアリングハンドル交換のはずが

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ボンネットグロメット交換

難易度:

オーディオ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

基本的にはエスティマ担当パパ ブログ担当ママです(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーター付きミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 21:46:01
構想7年のいじり本章!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 21:40:50
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 20:23:09

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
納車の頃のエス冷や汗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation