• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とこメグ52の愛車 [トヨタ プリウスPHV]

整備手帳

作業日:2020年3月8日

DEQ-1000A 音質調整(*^^*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このDSPはスマートフォンで設定出来ます(*^^*)

フロント、リア、サブとそれぞれ調整する事ができます(^^ゞ
2
まず編集モードにしてどのスピーカーの調整をするか選びます(/▽\)♪

写真のスピーカーの絵をタップすると音の出力をオンオフさせることができます。

フロントの2つのみや運転席側のスピーカーのみなどそれぞれ調整可能です。

タイムアライメント、周波数調整など色々あります。
3
サブはローパスフィルターが調整可能です。
4
リア、フロントはハイパスフィルターの調整が可能です(*^^*)
5
フロントはボーカルメイン、リア・サブは低音、重低音メインに調整したりと個人の好みで調整してください(*^^*)

あと、イコライザーも設定可能ですよ(*^^*)

PHVでデカナビを装着している人はオススメの商品ですので、お試し下さいね(^^ゞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

28回目_雨がふったので水洗い(∩^∀^)∩

難易度:

タコメーター表示

難易度:

ヘッドライトの黄ばみ確認

難易度:

イチロウパイロット地図レス版

難易度: ★★★

やーねー

難易度: ★★★

27回目_雨がふったので水洗い(∩^∀^)∩

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月8日 14:28
つけるのが楽しみになってきました。
(^ ^)
コメントへの返答
2020年3月8日 16:38
良かったです(*^^*)
取り付けて頑張ってくださいね(^^ゞ
2020年3月8日 15:31
初めまして
ブログ拝見しました、是非とも自分も取り付けしたいと思っていますけど取り付け難易度はいかほどでしょうか?簡単ですか?注意点は?
アドバイスよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2020年3月8日 17:03
はじめまして(*^^*)
コメントありがとうございます(^^)

初めてDIYにて取り付けを行ったのが音響関係でしたので、結構苦戦しましたね(^^;

もし取り付けを行うのでしたら一度、配線図を書くことをオススメします(*^^*)

私はアンプも設置しているので、配線図を書かないと理解できなかったです・・・

注意点はナビ裏のリアスピーカー出力用のカプラですが、リア左右±ともう一本線が接続されています。この線は切断しないでください(^^;

確かイルミだかの信号?だか何かなので、切断すると動作がおかしくなります(^^;

もし取り付けを行うときにわからないところはいつでも聞いてください(*^^*)





2020年3月8日 18:48
度々申し訳ありません。
ネットで検索してみると気になる記事がありました、以下の様ですがいががでしょうか?
一旦音をスマホに取り込んで信号処理をして戻すということをしているため、音声の遅延が大きくなります。例えばテレビを視聴している際などはかなり音声が遅れます。また、ハンズフリーフォンでの会話が成立しなくなります(エコーが盛大に発生する)。電話がかかってきた場合、スマホ接続を物理的に解除しなくてはなりません(スルーモードでも遅延が発生するため)
ちょっと気になったので知ってたら教えて下さい。
コメントへの返答
2020年3月8日 19:19
私はスマホを接続しながら使用していないので、そのような症状は起きたことがありません(^^;

普通にテレビも見れますし、電話もできますよ(*^^*)

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV モデリスタ「LEDトップノットアンテナ」取り付け✨ https://minkara.carview.co.jp/userid/3126547/car/2758258/6625014/note.aspx
何シテル?   11/12 19:32
とこメグ52です(^^ゞ イイね!!100人突破しました(*^^*) 皆様ありがとうございます! 良かったらフォローをお願いいたします(^^ゞ 自分らしい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
閲覧、ありがとうございます(*^^*) トヨタ プリウスPHV GR Sportsに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation