• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メリーさん商事の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2009年9月15日

Y30ミラー組み付け 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日GETしてきたY30ミラーと、部品鳥ターボCから強奪した果糖式ドアミラーをドッキング+&してみます。

今回は自分用です(笑)
2
鏡面を外す時は、ドライヤーでキチンと温めてからコジらないと・・・
3
OUCH!!

鏡面が割れる琴似。。。
(ノД`)シクシク
4
順番に少しずつバラしていきます。
5
コレラの部品を順番に組み付毛ます。

今回も、Y30ミラーは可撓式(カドウ式と読むらしい。オギ〇式ではない琴似。。。)だったので、穴をやすりで大きく広げました。
中の部品は、2つのドアミラーで程度の良い方の部品を使用しましょう!!

ネジは絶対に間違えないように!!(謎)
6
Before

U11ブルバードマキシマミラーです。組み付け痔にネジを間違えて、カバーに穴を開けちゃったんです!!

(´ω`。)グスン
7
中期After

今回は完ぺき!?
(・∀・)ニヤニヤ
8
後期Aftre

おま毛でバイザーも取りつける琴似。。。
(・∀・)ニヤニヤ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GT-R用ミラー再生作業🤭(KPGC10後期用)

難易度:

コーナー ピース アッセンブリー ドア,ロアー RH交換

難易度:

磨き上げ→塗装下地に進みます。🤭

難易度:

バックミラー🪞仕上げ完了😊

難易度:

下地が終わりました!🫡

難易度:

ニスモマルチファンクションブルーミラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月15日 23:22
中光商事の社長さん、相変わらず怪しいパーツをお持ちのようですね。(笑)
カバーの内部は結構きっ田中ったようですが、白いシャツは汚れませんでしたか?(・∀・) ニヤニヤ

コメントへの返答
2009年9月16日 8:21
おはようございます~

ドアミラーバイザーは数年前から持っていたのですが、ずっと放置プレイだったんです。
↓のお方の真似をして今回取りつけてみました
(・∀・)ニヤニヤ

カバー内部は約26年分??のホコリで凄い琴似。。。ズボンにシャツインして汚れ対策しました
(超謎)
2009年9月15日 23:40
こんばんは!

Y30ミラーって中心部が艶消しなんですね?
まるで輸出仕様みたいでGOODです。(・∀・)イイ!!
コメントへの返答
2009年9月16日 8:21
おはようございます!!

アニバミラーとはちょっと違った感じでいいですよね!Y30ミラーの流用はMTGで教えてもらったんです。

今回はVPJR30改さんの真似してバイザーも付けてみました~
( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「HRリヤドラム車用サイドワイヤーをゲットしてきやした!」
何シテル?   11/17 16:56
DRに乗り始めて丸22年のマルちゃんになりました。これからもずっと乗り続けていく琴似。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

埼玉軍団某年会&しのいサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 07:51:17

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和58年7月登録 DR30-032*** RSーTURBO (前期の最終??) 購入時 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和59年車? DR30-045*** RS TURBO C プラズマじゃない(Xなし) ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和58年6月登録 DR30-028*** RS TURBO 購入時12万8千キロ・現在 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和58年車 DR30-024***  RS TURBO ついに解体屋へ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation