• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆる造の愛車 [フェラーリ 360モデナ]

整備手帳

作業日:2019年9月14日

シフトブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
Hill Engineering のシフトブッシュに交換
純正パーツ番号 174967

車購入時から1速2速のシフトが入りにくくシフトレバーも左右にグラグラするので360のMT車定番のブッシュが削れてるかしてるだろうと交換

純正は樹脂パーツで恐らく2万くらいするのでHill Engineering のをT-WESTさんから購入
2
シフトノブの取り外し
17mmのスパナで緩めてはずす
3
プラスネジ4本
4
灰皿の下にスクリューネジ
5
灰皿を外すと4mmのヘキサネジ
6
後ろの小物入れの所は下から押す感じで取り外す(両面テープで止まってるだけ)
一番後ろは13mmのボルト

後はサイドブレーキのブーツを外せばセンターコンソールは取り外せる
サイドブレーキのブーツはなんとタイラップ留め!
7
ブッシュ交換だけならシフトの台までは外す事なく可能
写真はちょっと手順間違ってますが、先に赤丸のピンを抜いてしまった方が作業は楽
オレンジのC型止め輪(Cリング)を外せばシャフトが抜ける
8
はい、見事に割れてました

交換後はシフトはめっちゃスムーズ!
フェラーリのシフトって結構グニャグニャしてるなぁと思ってたけど、壊れてただけだった

カチッと剛性も出てとってもフィーリングが良くなった!

ミッション操作に違和感ある方は一度確認してみるとよいかも

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア バーチカル アクセラレーション センサー交換

難易度:

ブレンボオーバーホール

難易度: ★★

シフトレバーブッシュ交換

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

ハンチング解決!!

難易度: ★★★

エアフロセンサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ゆる造です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
360モデナに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation