• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロナイスクの愛車 [スバル プレオ]

和泉葛城山の眺め

投稿日 : 2011年05月25日
1
紀泉高原スカイラインを走った先にある和泉葛城山。
山頂付近にある展望台に行ってみました。
2
大阪方面の眺め。
肉眼では岸和田、関空、加太、友ヶ島、淡路島、和歌山市街、海南付近まで見えるのですがカメラではあんまり…
霞がかっている上に逆光ではどうしようもないので雨上がりの早朝が撮影にはベストかも。

かろうじて関空橋位はわかるかな?
3
こっちは和歌山方面。
まだこちらはそこそこの眺め。
4
景色があんまりクリアじゃないのでふと展望台内を回ってみると…
こういうところにありがちな落書きの山。
かなり汚いです。

2箇所もくだらない落書きで展望台を汚すしんいちとまゆにそれなりの神罰が下ります様に…(-人-)
5
あちこちに錠が付けられています。
永遠の愛を唱えるのは自由ですがここはそういう場所ではありません。
まあ大阪は離婚率が全国で毎年トップか2位となっているのですでにこの錠をつけた何組かは確実に離婚してることでしょうw

はさみ?か何かで無残にちぎられ転がってた哀れな錠もありました。
離婚した本人がケリをつけたのか不穏な輩のイタズラか…?
6
展望台を後にして山を歩いてると猛毒を持つキングコブラと対決!
スリッパ履きの軽装で危なかったが一睨みで退散させることに成功。
無様に逃げ出す様をパチリ!
こういう時は新世界仕込みの覇気が重要ですね。



えっ?何キングコブラじゃない…?
しかも幼蛇…?
これヘビの種類なんだろう?
7
標高が高いせいかまだつつじが咲いてました。
子供の頃近所の公園のつつじの花をちぎっておしべめしべを取り去った後口に含んで蜜をよく吸ってましたw
(時効成立)

その頃はピンクより白の花が蜜が多くて美味しい等と言う勝手な定説を作ってました。
8
帰りはスカイラインではなく林道牛滝線を下って下山。
凄い急勾配の林道ですが道幅が案外広いのでR309の暗峠より楽勝ですw

とはいえ酷道初心者にはあまりおすすめしませんが…

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして! 当ブログは2008年までは上記のお気に入り/好きなものを軸とした(シモネタもしばしばw)“漢”な内容でしたが2009年からはPerfume...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
プレオとの別れ、即ち最後の更新から6年と3ヶ月ほど… 移動といえば鉄道か人力(チャリ) ...
スバル プレオ スバル プレオ
RMかRSを探してて出合ったのがコイツです。 最初は・・・な色だなと思いましたが意外と個 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めてのマイカー。 思えば初めて乗ったコイツが一番過激だった… 1㌧を切る車重に135P ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
これは3台目のアルトです。4速マニュアルのイカす奴。 そんなに綺麗な車でもなかったのでか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation