メーカー/モデル名 | トヨタ / アクア G“ブラックソフトレザーセレクション”(CVT_1.5) (2014年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 |
燃費が良い。 カスタマイズパーツが多い。 タイヤ等の消耗品が安く維持費が抑えられ、今までの2500~3000ccよりも税金が安い。 |
不満な点 |
コストダウンによるプラスチック内装がキズ付きやすい。 ピアノブラックの部分も傷だらけになる。 遮音性が低くロードノイズが響く。 腰痛持ちの私には、足回りが固く辛い。 純正ホーンの音が酷い。 街中にはアクアがイッパイ! |
総評 |
純正パーツ・カスタマイズパーツの多さと街乗りが多いので燃費も考えHVのアクアにしました。 足回りの固さは、短距離の試乗だけではわかりませんでした。 高額交換費用がかかる駆動用バッテリーの劣化が心配です。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
全高が低く、純正エアロでも十分カッコいい。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
一般道路でのんびり走るなら問題なし。
高速道路の上り坂が上がらない! |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
15インチのノーマルでも乗り心地は最悪。
リアガラスにドライブレコーダーを張り付けたが、段差の衝撃で衝撃録画ファイルがすぐにイッパイになってしまった。(今はリアのルームランプに取り付け場所を変更) 腰痛持ちの私には、低コストのシートでさら辛すぎる。厚めの低反発クッションを使って耐えている。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コンパクカーサイズなので無理を言いません。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
夏場は22~24kmですが、冬場の暖房使用時は燃費が16~18kmへ低下。(アイドリング時の回転数が高過ぎるような・・・)
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
20年以上お世話になっている整備工場より フルエアロ・車検ほぼ2年付き・バッテリー・ブレーキパット・オイル交換等の整備付で相場より安く購入できました。
|
故障経験 |
全オーナーから整備記録も残っており、私が乗って2年経ちますが故障なし。 |
---|
イイね!0件
![]() |
トヨタ アクア トヨタ アクアに乗っています。 |
![]() |
トヨタ クラウンロイヤル データーシステムのエアサスコントローラーでローダウン。 マフラーを5次元ボーダーマフラ ... |
![]() |
トヨタ クラウンアスリート 2019年4月まで所有していました。 手放す直前に撮ったので、スタッドレスタイヤを履いて ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!