• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Windows2000のブログ一覧

2023年12月29日 イイね!

あぁ~!純正の音~~!

約1年ぶりにランエボに復帰できたんで現在色々とやりたいことやっているのですが、僕が自分なりにこだわっているのがオーディオでして、前乗ってたエボ8や今も乗ってるスイスポもスピーカーを変えているんで、今回のランエボもスピーカーを変えようかなあと思って居たんですが、納車時からメッチャ音が良くてビビってます。
そのためどこのオーディオ付いてんだべと、見てみたら純正スピーカーでした。
いや・・・純正で音が良いって足で乗ってた亡き父のオーリス以来だぞ・・・

ただ、問題なのは今ついている1DINオーディオだから音が良いのかもしれないってだけなので、カロナビに変えてからキツそうだったら交換するかなあと思ってます。
いや、マジで音が良いんだよ。同じことをこの間カーチャンに30回くらい話していて呆れられました。
一応スイスポに入れてる社外スピーカーは全部取り外す予定なので、いいんですが・・・これはスピーカー変える必要ないかもしれないです。
Posted at 2023/12/29 22:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月23日 イイね!

床上手

デキ車を買ったので、中身は凄いですよ。
そんでいて外装は俺好みのほぼ純正なので、これを変更とかしないで乗れるようになろうと思います。
Posted at 2023/12/23 16:12:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月19日 イイね!

足で使うには勿体ないレベルだけど、
Posted at 2023/12/19 18:02:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月18日 イイね!

時は来た

僕が住む郡山では雪が降りました。

着々と次の車で使うパーツが届いています。
エアロ部品では、エンジンフードフィン、純正リアスポイラー、オーディオ関係ではカロナビ、レー探では富士サクラが届いています。
一応明日冬タイヤを買うので、タイヤさえ揃えば完璧です。とはいっても、年末年始はしばらく車を動かさないようにしようと思ってるので、色々とアレですが…

オーディオ関係で言えば、本来はスピーカーも新品のを入れようと思ったんですが、スイスポを降りることに決めたので、スイスポからスピーカーとウーファーだけ取り外してそのまま流用しようと思ってます。(デッドニングしたのに…)一応スピーカーのバッフルはとりあえず三菱用で使えなければ補修部品として残しておく予定です。
次の車でも完封吹きすさぶ中デッドニングすることを考えたら、寒くなってきました。

酒飲みまくったんでねます。




Posted at 2023/12/18 00:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ともあむ もしかして:コンプレッサー再死亡」
何シテル?   09/03 23:24
はじめまして、当ページへお越しいただきありがとうございます。 いろんな車に乗ってる方と交流したいと思っております!よろしくおねがいします。 趣味は↑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18 19202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

2次エアバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 10:24:06
オーリンズ車高調 減衰力調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:56:04
オートエアコン センサー用ホースの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 00:10:10

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 地雷姉ちゃん (三菱 ランサーエボリューションIX)
ひょんな縁から、またランエボに乗ることができました。今度は僕がずっと欲しかったバージョン ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
知り合いから足用に譲ってもらいました。 過去に父親のオーリスに乗っていたこともあり、中身 ...
三菱 ギャラン ギャルなお嬢様(サロメ) (三菱 ギャラン)
ネットサーフィンしてたら、たまたま見つけた車で、現車確認に行ったら、契約してました。 装 ...
三菱 レグナム マダム (三菱 レグナム)
ランエボが2ヶ月以上修理で帰って来ず、足のエブリイでは高速道路や長距離(200キロ以上) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation