• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Windows2000のブログ一覧

2024年06月28日 イイね!

円盤



数年ぶりにCDを買いました。
というのも、PayPayだったかティックトックだかのボーナスキャンペーンだとかで、Amazonの商品券が貰えたので、実質無料ですw

昔なんとなくほしい物リストに入れてた茅原実里のCDを2つ買いました。レグナムのオーディオで聞いてみようと思います。
あと、ランエボのスピーカーは少し考えたいと思います。多分イコライザーの問題だと思うんですが、音がパッパラパーになってます。
イコライザー煮詰めたり、サブウーファーの位置を変えたりしてみようと思います。
Posted at 2024/06/28 23:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月23日 イイね!

異臭騒動

レグナムが納車されてから約1ヶ月が経つんですが、気になるのがレグナムの車内のニオイなんですよ。
なんというかカビ臭いと言うか、廃墟のニオイというか・・・。
うちの母親曰く、フロアマットとかを洗ってシートを掃除機で吸うとかすれば多少は解決するんじゃねえの?って話をしていたので、そのへんをやろうと思うんですが、時間がががががが・・・・いや、時間は取れるんだけど、天気がねぇ・・・
換気のためにドア全開とかやってもいいんですが、いかんせん賃貸の青空駐車場なんで、何されるかがわからないのでやれないんですよね~・・・
とりあえず、今度の天気がいい日にフロアマットだけを持って近所のスタンドに駆け込んでみましょうかね。
Posted at 2024/06/23 23:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月22日 イイね!

メンヘラ地雷姉ちゃんの退院✞꒰ঌ🖤໒꒱✞



本日無事にメンヘラ地雷姉ちゃんが退院しました。
ショップから引き取ってすぐ感じたのはしっかりと燃調撮っていただいたおかげかフィーリングが全く変わってました。発進がスムーズに行えるようになったので、あとは慣れだけの問題かと。
ただ、やはり、始動一発目にエアコンつけるとヘラるので、しばらく動かしてからエアコンつけるようにしなきゃなあって感じです。
なお、何馬力あるんだかをショップの人に聞いたところ、およそ520馬力くらいはあるんじゃないかって話でした。やべえ、、、脱がせたらとんでもないバケモンの地雷姉ちゃんだった…
ボチボチと直しながら乗っていこうと思いました。
Posted at 2024/06/22 23:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月09日 イイね!

暫定処置

昨日レグナムのデッドニング及び配線通しをやったんですが、当初の計画では、アンプ引いてきてそこに前後のスピーカー引いて、バッ直ということまで想定してたんですが、昨日実際に後ろ側だけデッドニングしてスピーカー線を引く作業までやったときに、「これ・・・バッ直線まで引いてたら配線通すところまで時間かかるわ、スピーカー線引くまで時間かかるわ、多分終わらない」と作業の振り返り時に思い、せっかく後ろ半分はスピーカー線まで通したにも関わらず、暫定的にもともとのスピーカー線を前後で使用するという結論に至りました。

となると、配線以外で残っている作業は下記の通りになります。
・助手席側のデッドニング/スピーカー設置
・運転席側のブチル剥がし/デッドニング/スピーカー設置
・後部座席左右のスピーカー設置
・サブウーファー設置

この中で順位付けするなら下の感じかなあ・・・。
1.運転席側のブチル剥がし/デッドニング/スピーカー設置
2.後部座席左右のスピーカー設置
3.助手席側のデッドニング/スピーカー設置
4.サブウーファー設置

幸いにもデッキがRCA出力できるやつだったんで、めんどくさい配線処理が消えてくれます。更に言えば、ウーファーはいつものCarozzeriaのやつなので、オーディオ裏から常時電源を引っ張ってくるので、これもETC接続をヒューズボックス経由に変更するがてら対応できますね。
なので、うまく行けば日曜日+1日で作業が終わりそうな気がします。

とりあえず、今回の着地点は純正配線を生かしてオーディオ構築というところにしましょうかね。

前回ランエボにオーディオつけた時に、結構ぐちゃぐちゃな取付になった上に色々とぶっ壊しまくったので、今回はそうならないように注意しながらつけようと思いました。
Posted at 2024/06/09 01:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月06日 イイね!

カーチューンを見ていたら

https://cartune.me/notes/wFX6VUmUQP

私のレグナムのエンジンカバーの塗装がみすぼらしいことになっていたので、交換しようとしたところ、部材が廃盤・・・
海外の怪しいサイトから部品を購入することも考えたものの、あと買ったのがついこの間でも、車齢的にあと何年動くかわからないのに新品の化粧部品はもったいない・・・
そこで、エンジンカバーの補修並びに再塗装を施そうとしました。
現状、スピーカーつけている状態なので、終わったらやろうかなあと思ってます。
今日は電話がほぼ鳴らず暇だったんで、仕事をサボってネットサーフィンしてどういうふうに塗装してんのかな~ってなんとなく見ていたら、クソみたいな記事に混じり、すごく丁寧な記事を見かけました。※それが上のリンクです。
この人の感じだと、多分近所のオートバックスやトライアルで売っている商品でできそうなので、スピーカーの取付が終わり次第早速トライしてみようと思います。
Posted at 2024/06/06 23:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、当ページへお越しいただきありがとうございます。 いろんな車に乗ってる方と交流したいと思っております!よろしくおねがいします。 趣味は↑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
161718192021 22
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

2次エアバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 10:24:06
オーリンズ車高調 減衰力調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:56:04
オートエアコン センサー用ホースの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 00:10:10

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 地雷姉ちゃん (三菱 ランサーエボリューションIX)
ひょんな縁から、またランエボに乗ることができました。今度は僕がずっと欲しかったバージョン ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
知り合いから足用に譲ってもらいました。 過去に父親のオーリスに乗っていたこともあり、中身 ...
三菱 ギャラン ギャルなお嬢様(サロメ) (三菱 ギャラン)
ネットサーフィンしてたら、たまたま見つけた車で、現車確認に行ったら、契約してました。 装 ...
三菱 レグナム マダム (三菱 レグナム)
ランエボが2ヶ月以上修理で帰って来ず、足のエブリイでは高速道路や長距離(200キロ以上) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation