• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uaaahideの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2023年5月28日

アクセルペダル嵩上げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アクセルペダル位置が低くブレーキペダルとの段差が大き過ぎてパニック時に踏み間違いそうなのでアクセルペダルを嵩上げします。
2
RX-8は純正アルミカバーと本体の間に8mm厚のゴムを挟んで嵩上げしましたがCR-Zはちゃっちいプラだけで同じやり方が出来ないのでRAZOのペダルを使いました。
3
ベースを皿タッピングで固定してからナットで嵩上げしました。
4
作りも悪くなんか気に入らないですが良さげなペダルカバーも無いのでとりあえずこれで行きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SUPER CUSHION GRIP ハンドルカバー スポーツグリップ

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

ドア内張 塗装

難易度:

洗車と読書

難易度:

メーター内時刻表示

難易度:

センターコンソール インパネ塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

uaaahideです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア・ハンドル機構のストローク調整(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 17:00:30
ドア・ハンドル機構のストローク調整(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 09:44:18
ドア・ハンドル機構のストローク調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 09:44:06

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2019年6月2日納車 2003年5月登録、納車時18500km
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
燃費の良さげな通勤車両として導入。
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
2022年11月12日兄宅から引越してきた。 平成13年にカタナを手放してから20年ぶり ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
20年落ち89000km 2020年3月の車検切れまでには……
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation