• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nashcudaの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2021年5月2日

DIXCELローター & ZBPブレーキパッド交換 No1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロントはキャリパー交換時にアップしているので省略
2
交換完了
3
手前の固定スプリング??
ペンチで摘まんで引っ張り外す
4
ブレーキラインが短いためネジ外しフリーにしておく。
5
電動パーキングの配線コネクターを外す
6
いきなり外れて作業していますが、キャリパーの固定しているネジの前にプラで、目くら蓋がされているので外す。

キャリパー固定ネジは7mmの六角棒ヘキサゴンで緩める

キャリパー戻しは専用SSTにて
7
ラジオペンチで戻している方が多いようですが・・・

凸~凸ピッチの掲載が少ないので載せておきました。約34mm
8
リア用新旧比べ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

足回り一新

難易度: ★★

ブレーキオイル交換

難易度:

キャリパー塗装作業

難易度: ★★

標準キャリパー塗装

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

キャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 AZオイル交換2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/313009/car/2315210/7735713/note.aspx
何シテル?   04/01 20:21
LEGACY乗りからS4乗り換えたnashcudaです。 以前はめっからのオフローダーでしたが、結婚を期にB4に... 2017年1月15日~はS4乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートサロン2024が終わり衝動買いした物は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 14:54:30
Brembo 換装後の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 21:18:44
アクセルペダルスペーサーの板厚について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 20:07:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年10月現在 足回り      STIコイルスプリングF,R ホイール      ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成16年式A型スペックB 外装 STI リップスポイラー treevillage( ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
平成5年式 VXリミテッドですがH151MTに架装しています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤に使用しています。(外装ボロボロです) インプス  リーフ、ショックアブソーバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation