• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまモン(´(ェ)`)の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2022年8月17日

リフレクター加工&取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
通常のリフレクターレンズは、右側のように赤いのですが、薄いフイルムを貼り付けてブラック化に
2
更に通常は、リフレクター廻りにメッキの縁が付いているので切除してブラックに塗装。
3
まずはロジャムスポイラーを取り外し。
4
続いてリアバンパーも取り外し。人生初の作業でしたが、他の方の投稿を何度も拝見し、なんなくクリア。
5
リフレクターはなんなく装着できたのですが、ロジャムスポイラーとの干渉がひどく…仕方なくロジャム側をかなり加工する羽目に。
6
ルーターやヤスリを使い方スポイラーを削り取り、何とか形に。素人作業なので、スポイラーにかなりダメージが…
7
実際の点灯も、薄いフイルムなので大きな影響もない感じです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイマウント交換

難易度:

ヘッドライト クリア塗装

難易度: ★★

ヘッドライトバルブ LED化

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

サイドミラーランプ交換

難易度:

ブレーキランプ全点灯化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3130173/car/2763619/profile.aspx
何シテル?   10/12 21:42
北海道に住む、『くまモン』です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 00:10:06
LEDリフレクター取り付け 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:59:47
LED リフレクター取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 23:57:55

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
平成最後の4月に納車完了✨ 少しずつ変身していけたらいいな😊 みなさんのレビューを参考 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
毎日の通勤に僕を運んでくれる『くまもんversion』のジョルノです✨
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation