• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide-ssの愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2020年1月4日

フォグランプ LEDデイライト化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
左がデイフォグという2色発光のLEDバルブです。青色配線をACCから電源を取れば青色発光、フォグをONすれば白色発光という優れものです。日中の青色発光で歩行者からの視認性アップで安全面にも貢献し、青色に光るフォグは純正風でかっこいいと思います。(足車の軽にも取り付けています。)
右が純正のソケットです。形は似ていますが、微妙に形状が異なり、そこにH1バルブを差し込むようになっています。
2
リフレクタのバルブが通る形状がH1の形状で作られているため、そのままではLEDバルブが通りません。純正を削るのも忍びないため、みんカラで調査した情報を元に、中古のCIBIEのフォグをあらかじめ入手しておきました。上が純正、下が購入した中古品です。形状は全く同じです。
3
ルーターで削ろうとトライしましたが、ソケット取付け部分を傷つけそうで怖かったので、ヤスリ1本でコツコツ削り落としました。それなりに大変でしたが、アルミのため思ったよりは早く作業が進みました。
4
HB4ソケットの方がツバの部分の出っ張りが大きいため、純正に合わせて1mmほど削り落とします。リフレクタ面と接触する部分も盛り上がりがあるため削り落として平面に加工します。ソケットの直径がHB4の方が小さく、そのままでは気密性が保てないため、線径の太いOリングに交換します。これでほぼ同じ形状になりました。
5
リフレクタにセットした状態です。密着性も問題なく、取り付けた時のカチッと感も純正と変わりない状態までもっていくことができました。
6
表面から見た写真です。ピッタリと位置も決まって結構いい感じではないかと思います。
7
車輌側のハーネスをカットして、ギボシ端子を使用してHB4コネクタを取付けます。フォグ本体をバンパーに取付け、青色配線をACC連動のラインに接続すれば完了です。
ヒューズBOXのラジオ 20Aから分岐させましたが、ラジオなのに常時電源で、常に青色点灯したままの状態になってしまいました。これではバッテリーが上がってしまいます。
オーディオのACCラインから配線を引っ張るしかないため、車内に配線を通す必要がありそうで、それなりに大掛かりな作業になりそうです。
この辺は国産車の感覚とは異なりますね。F様だけにそう簡単にはいきません。続きはまた完了したらアップさせて頂きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セルモーター再OH

難易度: ★★★

駆動系シール・ガスケット及びミッションオイル交換

難易度:

遮熱板 追加加工

難易度:

テールランプ保護 遮熱板作成-設置

難易度:

排気バルブ切り替え用負圧ホース交換 59167km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「所有できている事だけで幸せ http://cvw.jp/b/3130530/46052379/
何シテル?   04/24 17:48
hide-ssです。できる所はDIYでメンテナンスして維持しています。整備手帳メインでアップしています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モテ車って⁈🙄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 07:47:17
ドライビングランプをフォグランプに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 16:13:16

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355ベルリネッタ、完全に趣味のためだけの車です。20数年来の夢がかなって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation