• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコツ工作室のブログ一覧

2019年06月05日 イイね!

MH21S RR-DI(2WD) ATのオーバーホールをした時に購入した部品

部品名だけですが、見つかった明細に記載されていたものです。 シフトソレノイドNo.1 シフトソレノイドNo.2 ライン圧制御ソレノイド ロックアップソレノイド レースシェルコネクトF ベアリングアッシ B/Gシェルコネクトリヤス B/Gリヤプラネタリサン Rプラネタベアリング B/Gレースキ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/05 20:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月04日 イイね!

ワゴンRの過走行ATF交換、OH、ATニコイチ、リビルドAT載せ換え 5/5

こちらはラパン プラネタリキャリアの状態も思ったよりイイです。 ソレノイドを清掃しています これ以外の写真が見あたりませんでした このニコイチで「バルブボディ」と「プラネタリキャリア」が ...
続きを読む
Posted at 2019/06/04 11:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月31日 イイね!

30日に行ったエビスサーキット、友達が泊まった旅館に予想外なモノがあった

昨日の話です 1年ぶりに来ました。 もう1台くる予定だったのですが、仕事で来れないらしいです。 平日なので人が少なく、貸し切り状態です。 ドリフトしずらいらしく2周ほどでマークⅡが戻ってきたので、エア圧を2.4→3キ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/31 22:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月27日 イイね!

ワゴンRの過走行ATF交換、OH、ATニコイチ、リビルドAT載せ換え 4/5

修理後ATFを2回交換し1万km走行した結果 2速→3速に変速する時のショックは若干残ったままでした。 それ以外は消えました。 と言う事は、残っている変速ショックの原 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/28 00:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月25日 イイね!

DC5 底上げマフラー作り

購入時から高性能なマフラーが付いていましたが、下に出っ張りすぎて車高が下げられないので、効率が落ちてもイイから「底上げマフラー」を作って欲しいと言われ本日作りました。 効率の良さそうな軽量マフラーです。 横からみると腹下がかなり下に下がっています。特に ...
続きを読む
Posted at 2019/05/25 22:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月23日 イイね!

ワゴンRの過走行ATF交換、OH、ATニコイチ、リビルドAT載せ換え 3/5

ここまでやって変化がないので、ATを分解オーバーホールする事にしました。 車屋さんと相談し、かなりの部品点数を購入する事になりました。車屋さんの予想では「2-4ブレーキバンド」「ハイクラッチ」はかなり摩耗しているだろうとの事でしたが、MH21でここまで走行している個体は稀らしいので他に何が起きてい ...
続きを読む
Posted at 2019/05/23 22:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月20日 イイね!

ワゴンRの過走行ATF交換、OH、ATニコイチ、リビルドAT載せ換え 2/5

H27.12.3 1L交換 変化なし H27.12.16 1L交換 変化なし このあたりでATFの色がキレイになってきたので H27.12.25は2L交換にしました H28.1.26 2L交換 H28.1.3 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/20 00:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月19日 イイね!

ワゴンRの過走行ATF交換、OH、ATニコイチ、リビルドAT載せ換え 1/5

はじめに あまり多くの写真が残っている訳ではありませんが、何かの参考になればと思い書くことにしました。長期間の整備なのでブログを選びました。 H27.11.25 最後にATFを交換してから15万km程経過し、走行距離も30万kmに.... 10万km以上交換していないATFを交換すると故 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 11:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月13日 イイね!

S13に流用した小さいウォッシャータンク

小さくてもイイからウォッシャータンクを取り付けたかったので、廃車のヴィヴィオからいただきました。2分割構造で上側だけを使う事が出来ればかなり省スペースで済むので、分離させたところの配管?にシリコンホースでメクラをしました。赤いものがメクラです。モーターは配線ごと外したので、配線のみシルビア側と ...
続きを読む
Posted at 2019/05/13 19:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月12日 イイね!

S13 HIDバラスト固定場所

レインホースにゴムスポンジを張り付け、タイラップで巻き付けてました。ココなら目立たずに、邪魔にならなかったので。 H21.7.22~H26.12.10の間、トラブルは一回も無かったです。
続きを読む
Posted at 2019/05/12 23:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日のオヤツ」
何シテル?   08/12 15:20
ゴミからゴミを生み出してます。 たまに動画を出してます。 https://www.youtube.com/channel/UCyUCtee-KX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🥢グルメモ-1,066- 豚花百万石(茨城県神栖市)和食とんかつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 22:03:23
🍽️グルメモ-1,061-ピッツェリア アミーチ(茨城県つくば市) 本場薪窯焼きのナポリピッツァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 18:59:59
🍽️グルメモ-1,055- 感動の肉と米(埼玉県さいたま市)あみやき亭グループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:22:11

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前期型、ノンエアロの素の形が気に入ってるので、今回は見た目はノーマルで乗るつもり。リアウ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1コーナーだけドリフトが出来れば、それで良い仕様。ドリフトを繋げて走れるかは気合次第。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤、買い物用。今度のMH21型ワゴンRは5MT。 雪ドリはしないつもりだけど、サイドブ ...
スズキ アルト スズキ アルト
2代目の通勤車。 カインズで売っているペンキ(水性塗料)で、キャッスルグレーに全塗装。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation