• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコツ工作室のブログ一覧

2021年03月08日 イイね!

今日も




今日もZ33のデフをバラシていました。

ファイナルは3.5です。
Posted at 2021/03/08 19:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月02日 イイね!

微妙な違い




デフを溶接する時に、「何か溶接し辛いな~」と思っていたら

MTとATでケースの一部が微妙に違うようです。








Z33 MT用ビスカス






Z33 AT用ビスカス














リングギヤを取り付ける側のサイドベアリングの首下?の形状が少し違う。

MT用の方が少し長い。















赤い線を引きました。










Posted at 2021/03/02 21:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月24日 イイね!

ファイナル3.357


もう少し3.5Lのトルクを生かして2速をもっと使いたいので



Z33AT車のファイナル3.357を購入しました。

通常ならMTの「3.538」から「3.692」か「3.916」にするので逆のパターンになります。


この後、溶接デフロックしますが2速、3速で回せるかは解らないです。3速が重すぎて使えなくなる可能性もありますがとりあえず実験してみます。






いつも使っているファイナルや車速、タイヤ外径の計算表を見る限りでは使えるハズなんですが・・・・







Posted at 2021/02/24 19:02:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月05日 イイね!

昼食




今年初の焚火







作ったのは、お昼のラーメン








手前に出てるステーみたいなのを買い足しました。専用品です。



Posted at 2021/02/05 20:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月08日 イイね!

タンク取り付け



前回作製したタンクを取り付けました。







作業前。
アクティ用らしいです。













3mmのフラットバーでステーを作りました。








アクティのタンクをタイラップ固定していたところに丁度良い穴があったのでそこを使って固定しました。









噴霧テストをして漏れは無かったです。
フタに空気抜き用で3mmの穴を追加しました。















クラッチのオペチンのO/Hもしてました。

























お昼は、山田うどんの鍋焼きうどんでした。
Posted at 2021/01/08 17:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日のオヤツ」
何シテル?   08/12 15:20
ゴミからゴミを生み出してます。 たまに動画を出してます。 https://www.youtube.com/channel/UCyUCtee-KX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

🥢グルメモ-1,066- 豚花百万石(茨城県神栖市)和食とんかつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 22:03:23
🍽️グルメモ-1,061-ピッツェリア アミーチ(茨城県つくば市) 本場薪窯焼きのナポリピッツァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 18:59:59
🍽️グルメモ-1,055- 感動の肉と米(埼玉県さいたま市)あみやき亭グループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:22:11

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前期型、ノンエアロの素の形が気に入ってるので、今回は見た目はノーマルで乗るつもり。リアウ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1コーナーだけドリフトが出来れば、それで良い仕様。ドリフトを繋げて走れるかは気合次第。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤、買い物用。今度のMH21型ワゴンRは5MT。 雪ドリはしないつもりだけど、サイドブ ...
スズキ アルト スズキ アルト
2代目の通勤車。 カインズで売っているペンキ(水性塗料)で、キャッスルグレーに全塗装。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation