• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっきあめの"アゲミニくん" [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2020年7月4日

スマホホルダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
CDスロット型の爪が折れた。目線が下に行くので少し危険だと思っていたので、メーター裏に付けるタイプを購入。付属のトルクスドライバーでメーターを外す。
2
2本ネジを外すと取れます。最初だけ硬いですが、後はクルクル外れます。
3
メーターに付いていたネジは使わず、付属のネジを使います。締めすぎると、バカになります。
4
ロゴは本当は外から見える方がよかったんだけど、左ハンドル用?
反対側は、ナビが鎮座しているのでこちらしか選択肢なし(TT)
5
一旦取り付けたものの、諦めていたブラックジャックのカバーを付けたまま取り付けられそうだったので、ドリルで下穴あけて。カバーにも、ネジの位置がわかるよう凹んていました。
6
こちらも締め過ぎに注意。
7
外から見た図です。
8
運転席からは目線は上のままですが、レーダーが見えません(TT)
写真では少しずらしていますが、運転していると完全に被って見えません。
音声案内を頼りにしましょう…
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダイヤモンドキーパー Bメンテナンス

難易度:

ポータブル冷凍冷蔵庫の電源が入らない!

難易度:

フロントウインドウの撥水加工(二日目)

難易度:

R60 クロスオーバーフロントブレーキパッド交換

難易度:

車検(11年)

難易度:

EVバッテリー充電も少なく・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダウンヒル! http://cvw.jp/b/3131262/47451581/
何シテル?   01/04 07:05
大阪でR60クーパーに乗っている、にっきあめです。よろしくお願いします。リフトアップでとりあえず小休止(⌒-⌒; )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアロックピン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 20:35:50
テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 08:39:07
サイドスカットルのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 18:21:35

愛車一覧

ミニ MINI Crossover アゲミニくん (ミニ MINI Crossover)
ミニ MINI Crossover(R60)のロイヤルグレー2011年式に乗っています。 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
親友が大昔の銀塩写真をスキャンして送ってくれた。 1987年、35年前!(⌒-⌒; ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation