• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsuya11の愛車 [カワサキ Z250]

整備手帳

作業日:2022年6月26日

ハリケーン HURRICANE Vブレードミラー タイプ2 ブラック HA6250

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
他のオーナーの皆さんも言っているように、純正のミラーは車幅から大分はみ出しているので、このミラーに交換しました。
2
こうして見ると、バーエンドから少し出ていますかね?!(^_^;)
3
ミラーの位置は、また乗って走ってみて調整します☆
4
走って調整しました。後方の視界は純正の方が広いかなぁ~と。
カウルメーカーが出しているCBみたいな丸型ミラーはないですか?!(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マジカルレーシング リヤフェンダー取り付け

難易度:

ヘルメットホルダー移動

難易度:

オイル交換

難易度:

ハンドルバーエンド交換

難易度:

未塗装樹脂部分へのコーティング

難易度:

エアクリーナーエレメントの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XSR700 センターパネル交換☆ https://minkara.carview.co.jp/userid/3131341/car/3419498/7346372/note.aspx
何シテル?   06/13 16:18
katsuya11です。アウトランダーPHEVからの乗り換えです。よろしくお願いします。 最近は、バイクにハマってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2020年8月から本物のe+になりました。奇抜な(?)チャイナブルーです。
ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR700
XSRの雰囲気にずっと前から惹かれていて、とうとうオーナーになってしまいました♪ 流石に ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
ついにこのマシンのオーナーになれました。以前からずーっと乗ってみたいNo.1でした。これ ...
ヤマハ XMAX xmax250 (ヤマハ XMAX)
PCX150から乗り換えです。バイク3台目。 取り回しはPCXの方が楽だったけど、高速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation