• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でらかなわんがねのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

やっぱり安もんLED球は切れる!

やっぱり安もんLED球は切れる!また切れた!しょっちゅう切れるやんコレ
・・・と思って、整備した履歴を調べたら
前回切れたのは2年前でした (・へ・)

今回切れたのは「D4」のポジション球
点等⇔消灯の頻度が高い部位なので、
仕方ないのでしょうか?

少なくとも、LED=ロングライフという法則は、安もんLEDには当てはまらないようです

このLED球、まだ在庫があるので使いますが、無くなったら白熱球に戻します (^^ゞ
Posted at 2014/11/16 13:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記
2014年05月27日 イイね!

パワーウインドウSWご臨終☆その2

パワーウインドウSWご臨終☆その2やはり原因はスイッチでした!!
高遠からダイハツに電話して、部品発注、
本日入荷、交換作業を完了しました

3年前に壊れたときは社外品を買ったので
今回は、ちょっと高い純正部品を買いました♪
7,000円+消費税 です

交換は、マイナスドライバーでスイッチユニットを掘り起こして、コネクタ抜き変えて納めるだけ
3分も掛からず、修理完了 (^o^)/
Posted at 2014/05/28 23:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記
2014年05月24日 イイね!

窓が閉まらん!(>_<)

窓が閉まらん!(&gt;_&lt;)仕事帰り、駅から自宅に向かっていると
「ネイキの運転席窓が、閉まらん」と、妻から電話!

夜の間に雨でも降ってきたらかなわんので、
ガレージに急行して、とりあえずの窓閉めと
トラブルシューティング作業をすることに・・・

ドア内張りを外し、パワーウインドウスイッチのコネクタを抜き、
外部電源で強制的に窓を閉めようとするも、上手く行きません・・・
もしやモータご臨終!?、それともレギュレータワイヤが絡まってる??

仕方なく、窓が下がったままの状態で、レギュレータ+モータを摘出、
手動で窓を引っ張り上げて、窓枠にガムテで固定しました!
やったことある人は分かると思いますが、窓下がったままの作業、めっちゃし難いんですよ~
そして、なんとか摘出したレギュレータ+モータ、目視ではワイヤなど異常なし!

じゃあ何で動かんのか!?
再度、外部電源でモータを強制駆動!
すると・・・弱弱しいが、なんとかレギュレータが動きました・・・逆も動きます
何てことは無い、使ったBTTの電圧が10Vちょいしかありませんでした <アホ

じゃあ何で動かんのか!?
次は、レギュレータを取り出したままの状態で車両ハーネスに繋ぎ、
PWスイッチで駆動してみると・・・下りは動くけど、上りは動きません!
ははぁ、やっぱスイッチが原因か!! ←3年前にも壊れてる常習犯

一応、スイッチをバラして修理を試みましたが、なんともならず挫折・・・
この日は、窓が閉まっただけヨシとして、元通り組み付けて終了
(うっかり窓を開けないように、車両ハーネスは接続しません)
後日パワーウインドウスイッチを発注することとしました!!

妻からの入電から作業終了まで約3時間、とんだ“残業”でした (>_<)
Posted at 2014/05/28 18:20:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記
2014年05月18日 イイね!

間もなくネイキ14.5万キロ!

間もなくネイキ14.5万キロ!昨日の作業です・・・
今年は、エアコンもひえひえ絶好調
間もなく14.5万キロに到達します!
(現在 144,900キロ)
ちょっと早いけど、時間ができたので
エンジンオイルを交換しました (^o^)/
Posted at 2014/05/18 16:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記
2014年04月09日 イイね!

新学期♪

新学期♪FBでは既出ですが・・・
この春ウチの坊主も、ついに高校生に!

早いものですね~10年ちょっと前のこと
E30/320のトランクを開けたフロアに
ちょっとの間、立たせて目を離してたとき・・・

妙に静かだと思って振り返って見ると
トランクのウェザーモール?をガシガシと齧っている坊主・・・
まさに駄犬のようで、笑ってしまいました (*^_^*)

それがねぇ~今や電車で通学ですよ!! <なんでやねん
自転車で通学できるとこ行けよ、コラッ!!
通学定期と、W自転車駐輪場代金と・・・
三年でどんだけ余分に費用掛かる思っとんじゃ!!
余裕でニュータイヤ×2セット買えるんけ、ドラムスコ!!

まぁ喜ばしくも悩ましい、新学期ですわ (ーー;)
Posted at 2014/04/10 00:45:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記

プロフィール

「とりあえず、行動記録(整備記録)程度に更新することにしよう・・・(^^ゞ」
何シテル?   02/05 22:01
E30BMWを5台も買った“さんまるバカ”です (^^♪ 老後に備えるため?、快適なガレージに改装中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自動車部品パーツサイクル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 18:18:46
 
てつじんのでらかなわんがね new! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/26 15:36:50
 
BMW部品見積☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/26 15:30:57
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ 営業車 (BMW 3シリーズ クーペ)
36クーペ2号車 銀→白に車両変更しました! 今度の営業車は・・・ チョクマキチャコチョ ...
BMW 3シリーズ ツーリング 貨物車 (BMW 3シリーズ ツーリング)
家庭のクルマです 91年式 E30/325ツーリング ド・ノーマルですが、なぜか非常にう ...
BMW M3 クーペ 戦闘機 (BMW M3 クーペ)
鈴鹿アタックスペシャルだった30M3ですが、 諸般の事情により“脱Sタイヤ宣言”を行いま ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
新しい“営業車”がやってきました 人生6台目のバイエルン原動機です♪  2ドア・左ハンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation