• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でらかなわんがねのブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

“OMW”の“ハダカ”

“OMW”の“ハダカ”










「ミツビシ愛」とか、「ミラ爺乃」とか、「裸パンSS」とか・・・
いろいろ考えていたんだけど、なかなか予算にあって気に入った軽が無い
そんなある日、丸目で気になってた軽が以前あったことを思い出した!

“OMW” の “ハダカ” である (^^ゞ

で、さっそく おともだちの“ハダカ族”である “ぼれ~ろ”くんのところへ
実車を研究に行ってきた (^^♪

隅々まで覗いて、試乗もして・・・結果、なかなかエエ感じだ (^~^)
今日見た実車は、2駆のターボのATだったので、
今度はぜひ、2駆のNAのMTを試乗してみたいと思う♪

しかし・・・はたしてそんな仕様のタマが近郊にあるのだろうか??


【参考】
OMW
=Osaka Motoren Werke
 オーサカ・モトーレン・ヴェルケ
 →大阪発動機製造(ダイハツ)

BMW
=Bayerische Motoren Werke
(バイエリッシェ・モトーレン・ヴェルケ)
Posted at 2009/08/21 21:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記
2009年08月20日 イイね!

E30メーターいろいろ

E30メーターいろいろ2台分+スペアメータで計3個、
すべて問題のピニオンギアがご臨終だったので
ピニオンも追加で加工、3個とも全部修理完了!

画像は、M3用のVDO製スピードメーター
速度目盛りが260キロまであるのと、
針が赤いのが特徴 (^^♪
(240までしか写っとらんがや・・・)

ところでE30のメータには「VDO製」と「MOTOMETER製」の2種類がある
M3は、たぶん全部「VDO」のメーターが付いているはずだが、
その他のE30の場合、何にどっちが付いているのか、決まっているのだろうか?

あまり自信はないけど、4気筒の318が「MOTOMETER」で
6気筒の320/325は「VDO」だったような・・・違うかな??
うちにある3個は・・・M3の「VDO」1コと、それ以外の「VDO」「MOTOMETER」が各1コ

でも、現在325ツーリングについているのは、「MOTOMETER」?!
ん?そうか、2年前の夏にピニオンご臨終で、ユニットごとスペアに交換したんだっけ?
じゃあ、今倉庫に寝かしてあるメータユニットは「VDO」??

あ!!
ツーリングから外した「MOTOMETER」ユニットに組込んだスピードメータって「VDO」だ・・・
でもまぁエエか、ちゃんと動いとるみたいやし (^^ゞ
Posted at 2009/08/20 00:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2009年08月19日 イイね!

メーターギア修理!

メーターギア修理!











昨日、某ホームセンタに行くついでがあり、
夏休み工作コーナを歩いていたら、偶然にも使えそうなピニオンギアを発見!

なんと 78円! だったので試しに購入

ギア数、径、厚みも合格なのだが、シャフト穴径が小さいため、リュータで慎重に穴を拡大
ココ数年寝かせてあったツーリングのスペアメータ(M3と同じVDO製)に組込んでみた!
ギアは2コ加工したので、近日M3のメータも修理できます。

車両搭載はまだですが、とりあえずこれでOKでしょう。
でもね・・・ピニオンギアの加工、めんどくせ~
某オクで、ギア1個3000円で売ってる人の気持ちもわかる ^^;


*画像左から 「ご臨終ギア」 「加工後ギア」 「加工前ギア」
Posted at 2009/08/19 08:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2009年08月18日 イイね!

20年の汚れ?

20年の汚れ?











現在M3には、純正15インチホイールがついている
コレ、クルマとは別に中古で買ったものなんだけど、
おそらく20年前に組まれたままのタイヤがついとる ^^;
タイヤが古い話はまた別の機会にするとして、問題はホイール!

入手してからの10年弱はもちろん、
それ以前何年も洗ったこともなく放置されてきたみたいな感じ
もしかすると、20年間の汚れが固着しとるのかもしれん・・・
と今までは思って、洗う気なんか全くなかった

ところが、ひょんなことからお友達のGFくんちに“ケルヒャ~”があるというので、
ちょっと借りてスチーム洗浄なるものをやってみた♪

借りたのは“高圧洗浄機”ではなく、“スチームクリーナ”ってやつだったので、
ブシャャァァァ~~アアアァァァ!!!とジェットでキレイにはならず、
スチームをシュッシュしながら地道にブラシで擦る必要があって、
非常に疲れた (*_*)
(やっぱ買うなら高圧洗浄機でないとダメだ)

上の画像は、その洗浄前と洗浄後の比較!!
疲れただけあって、なかなかキレイになったでしょ ♪
せかっくなので、しばらくこの20年もののタイヤ&ホイールを履かせとこ (^^;
Posted at 2009/08/18 00:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2009年08月17日 イイね!

メーター外した

メーター外しためんどくさいと思っとるだけでは
何も解決せんので、
とりあえずメーターを外して、
ギアの欠け具合を確認することにした!

実はメータユニットなんて、
5分もあれば外れる
スピードメータを取り出すまで、さらに5分もあればOK

中を確認すると、やはり思ったとおりのギアが欠けとった…
それどころか、その隣のギアも欠けてとった…
“隣のギア”は、スペアメータから移植すればエエのだが、
いっちゃん壊れるピニオンギアは、どっかで調達せなかん (ーー;)

むむむ・・・今日は部品がないのでココまで
ちなみにメータユニット無くても普通にエンジンかかって走れるとは知らなんだ
(^^ゞ
Posted at 2009/08/17 23:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「とりあえず、行動記録(整備記録)程度に更新することにしよう・・・(^^ゞ」
何シテル?   02/05 22:01
E30BMWを5台も買った“さんまるバカ”です (^^♪ 老後に備えるため?、快適なガレージに改装中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

自動車部品パーツサイクル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 18:18:46
 
てつじんのでらかなわんがね new! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/26 15:36:50
 
BMW部品見積☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/26 15:30:57
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ 営業車 (BMW 3シリーズ クーペ)
36クーペ2号車 銀→白に車両変更しました! 今度の営業車は・・・ チョクマキチャコチョ ...
BMW 3シリーズ ツーリング 貨物車 (BMW 3シリーズ ツーリング)
家庭のクルマです 91年式 E30/325ツーリング ド・ノーマルですが、なぜか非常にう ...
BMW M3 クーペ 戦闘機 (BMW M3 クーペ)
鈴鹿アタックスペシャルだった30M3ですが、 諸般の事情により“脱Sタイヤ宣言”を行いま ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
新しい“営業車”がやってきました 人生6台目のバイエルン原動機です♪  2ドア・左ハンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation