• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でらかなわんがねのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

30の日

30の日今月も、無事"30の日"がやってきました
今日は30TRでお仕事に出掛けました!

そういえば、今月も30M3は動かしてません
涼しくなってきたので、乗っても快適なんですけどね

10月最終週末には、30バカ全国集会があるので
今年は乗って・・・でも30TRの方が快適なんですよね・・・どうしよっかなぁ~

そういえば最近、予算もないのに気になってるクルマも数台あって
ある人に「@@@@が気になってるんだよね~」って言ったら
「あなたが乗ってるクルマは、BMW以外イメージ出来ない」とまで言われてしまい・・・

まだ予算も、置く場所もないので、戯言なんですけど
丸目四灯 〇〇===〇〇 四気筒後輪駆動の某日本車と・・・
丸目二灯 〇----〇 四気筒前輪駆動の某日本車と・・・
丸目二灯 〇____〇 六気等後輪鼓動の某ドイツ車と・・・
妄想してる間が楽しいんですけどね ^^;

さぁ明日から10月、今年も残り3ヶ月
弊社事業年度は、あと2ヵ月!
とりあえず、本業頑張ります!! (・へ・)
Posted at 2014/10/01 00:42:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年09月29日 イイね!

Ko-ken 恐るべし!

Ko-ken 恐るべし!先日のオイルプレッシャS/W交換の際
「あるとイイなぁ」と思ったツールを買いました!
Ko-ken 3305M-24 3/8"sq.

コレに決めた一番の理由は・・・
「どの製品よりも外径が小さいこと」
だったんですが・・・

ココまで、肉厚が薄いとは思いませんでした・・・(゜o゜);;
Ko-ken 恐るべし!
まぁ、3/8"sq.なので、そんなにハイトルクの部位には使わない前提なんですけどね ^^;

あれ? ↑なんか想定よりデカフォントの文字が多い・・・ま、イイカ
Posted at 2014/10/01 00:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツール | 日記
2014年09月19日 イイね!

タイロッドエンドブーツ交換

タイロッドエンドブーツ交換(整備メモ)30TR、右前タイロッドエンドブーツ交換
オイルプレッシャS/Wを交換の際、発見して修理
2014年春の車検時には異常発見できず
前回、2010年2月に交換履歴があるけど
左右どっちを交換したのか書いてない・・・

破れたのはホンダのブーツだったので、同じ右側ばっかり破れたのだろうか??
現状で左は無事だったので、とりあえす交換したのは右だけ

今回使用したブーツは、モノタロで取り寄せて在庫してあったもの
寸法、品番等は、別途9.18付けの記事で掲載します!
Posted at 2014/09/19 18:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年09月18日 イイね!

E30フロント足回りブーツ寸法等のデータ

E30フロント足回りブーツ寸法等のデータ(整備メモ)
E30フロント足回りに使用する
消耗品ブーツ類の寸法等のデータメモです

純正部品はブーツ単体での供給がないため
汎用ブーツをモノタロで取り寄せ在庫してます

☆ロアアーム→大野ゴム工業(OHNO)/DC-2321 単価511円(税別)
  高さ(mm):30
 上部内径(mm):13
 下部内径(mm):35
 モノタロ注文コード 11084936

☆タイロッドエンド→大野ゴム工業(OHNO)/DC-2103 単価171円(税別) *訂正しました
 高さ(mm):26
 上部内径(mm):11.5
 下部内径(mm):27
 モノタロ注文コード 11084141

☆スタビリンク→大野ゴム工業(OHNO)/DC-2523 単価171円(税別)
 高さ(mm):23
 上部内径(mm):9.5
 下部内径(mm):24
 モノタロ注文コード 11084272
Posted at 2014/09/19 18:38:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年09月17日 イイね!

オイルプレッシャーS/W交換

オイルプレッシャーS/W交換先日発覚したオイルリークの原因は
オイルプレッシャーS/Wの劣化でした↓
1261 8611 273 デーラ価格 3,089円(税込)

修理しないと安心して仕事にも行けないので
本日空き時間を利用して、交換しました!

交換には専用ツールが存在するようですが
24mmのディープソケットがあれば大丈夫♪

ということで、予めご近所の四柱氏から借りてあったソケットを使って・・・
あかん!ソケットがエンジンブロックの凹み径より僅かにデカイ (゜o゜);;
借りたソケットはコーケンの24mmディープ/12.7 → 外径33mm

そこで、24mmメガネとか、先端の細いモンキーとかを試してみたけど・・・
メガネ → リーチが長すぎて、ボディに当たるので回せない
モンキ → ネジとエンジンブロックの隙間に入らない

意を決して、とりあえずネジ部だけ残し、プラのS/W部分を破壊!(画像右)
手持ちの24mm標準ソケット/9.5 →外径31.8mm を使って外しました

さて・・・外したのはイイけど、やっぱり新品S/Wを締め付けるツールが無い (゜o゜) ←アホ

24mmディープソケット/12.7 → 外径33mm 径がデカイのでダメ
24mm標準ソケット/9.5 →外径31.8mm この径なら大丈夫

一瞬、ノギス持参でソケットを買いに行こうかとも思いましたが、
もしかしたら・・・と、ガレージ近所のツールマニアな板金工場に電話して・・・

ワタシ「9.5のディープソケット、24mmある? ノギスで外径測って!!」 ←いきなり失礼
板金 「あるよ! 31.6mm」

早速、借りてきて作業完了!
もちろん、オイルリークも止まりました

いやぁ~持つべきものは工具・・・いや、友人ですね (*^_^*)
Posted at 2014/09/18 09:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「とりあえず、行動記録(整備記録)程度に更新することにしよう・・・(^^ゞ」
何シテル?   02/05 22:01
E30BMWを5台も買った“さんまるバカ”です (^^♪ 老後に備えるため?、快適なガレージに改装中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 345 6
7891011 12 13
141516 17 18 1920
21222324252627
28 29 30    

リンク・クリップ

自動車部品パーツサイクル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 18:18:46
 
てつじんのでらかなわんがね new! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/26 15:36:50
 
BMW部品見積☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/26 15:30:57
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ 営業車 (BMW 3シリーズ クーペ)
36クーペ2号車 銀→白に車両変更しました! 今度の営業車は・・・ チョクマキチャコチョ ...
BMW 3シリーズ ツーリング 貨物車 (BMW 3シリーズ ツーリング)
家庭のクルマです 91年式 E30/325ツーリング ド・ノーマルですが、なぜか非常にう ...
BMW M3 クーペ 戦闘機 (BMW M3 クーペ)
鈴鹿アタックスペシャルだった30M3ですが、 諸般の事情により“脱Sタイヤ宣言”を行いま ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
新しい“営業車”がやってきました 人生6台目のバイエルン原動機です♪  2ドア・左ハンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation