• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でらかなわんがねのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

36isウインカーレンズ交換

36isウインカーレンズ交換30の日ですが、今日も辛いお仕事でした!
FBをご覧いただいた方はお分かりでしょうが
夜はヤクの売人に拉致られ・・・本当に辛い修行でした
さて本日は 30の日!・・・ですが
午前中の空き時間に36isのメンテナンス
飛び石で破損した右ウインカーレンス交換です!

当初は純正品の購入も検討したんですが、片側だけ交換してピカピカになると
交換しなかった方の汚さが目立つ・・・でも純正左右交換するとちょっと高い・・・
品質にちょっと不安はありましたが、純正品の約半額の社外品を購入しました!

届いた部品は、純正新品と比較してないのでアレですが、
ビックリするほど良くもなく悪くもなく・・・新しいからキレイなのは当然です♪

問題は精度と耐久性・・・耐久性は直ぐには分からないけど、
やっぱ精度は気になるので、水が入らないよう、再度シールしてから取付けました

気になるところは、電球のカプラーがちょっと緩い・・・コレは許容範囲かな
でもダメだったのは、取り付けステー・・・というより全体の精度がイマイチ
結局外さなくてもイイヘッドライト本体も外しての取り付けとなりました!

さらに、割れてない左ウインカーを外したところ・・・
ヘッドライド側のガイドやツメが元々割れてたのが補修してあって、
あぁ~もう~買った社外品の精度とは関係ない問題なんですが、
ウインカーレンズをヘッドライトに貼り付け加工して納めることになりました

まぁ中古車だから、こういうことは有りがちなので、覚悟してました
純正品ウインカーレンズ買っても、結局加工しないと付かなかったワケで
今のところ、余分な投資しなくて良かった・・・ということにしておきましょう!

熟練工の施工技術のおかげ?で左右ともキレイに収まり、
見た目も実用上も、全く問題なく仕上がりました (^^ゞ
Posted at 2015/05/04 00:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年04月29日 イイね!

30TR洗車!

30TR洗車!今日は終日半袖Tシャツ♪暑かったですね~
世間ではGW突入ですが、弊社はカレンダー通り
というか、ワタシは土日祝あまり関係ないんですが
今日は全くオフになってたのでガレージへ!
年に数回しかない一大イベント、洗車 です (^^ゞ

洗車と言っても、高圧洗浄機でブシャ~~ァ!!
あとはガラスなど適当に拭いて外装はおしまい

ホイールだけはちょっと歯ブラシでゴシゴシ・・・
あぁ!!右前のリムエッジにキズがぁ~(@_@;) でもまぁ仕方ない・・・
浅いキズだったので、コンパウンドで擦って誤魔化しました

室内もかなり汚れていたので、フロアマットを高圧洗浄機でブシャ~ァ!!
掃除機で砂やゴミを吸い取って、これで本当におしまいです

あれ?30M3もフィットもスゲェ~汚いけど、まぁ今度でイイか (*^_^*)
Posted at 2015/04/29 21:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年04月28日 イイね!

四半世紀前の魔法のタイヤ差上げます♪

四半世紀前の魔法のタイヤ差上げます♪おそらく30M3が新車で発売された当時のタイヤです
ワタシのM3用の純正鍛造BBSに付いてました

正確には、車両購入時にノーマルホイール&タイヤが
付いてなかったので、後から探して買ったものです

タイヤは四半世紀前のものと思われますが、
まだ新品なみのバリ山、見た目の劣化もありません

グリップは、普通のタイヤ以上でも以下でもありません
ドライの高速道路なら“ぬゆわキロ”くらいで巡航しても平気
ウエット路面の高速道路でも、安心して追い越し車線走行できます

そしてなんと、全然減らない?魔法のタイヤです (^o^)/
(使用環境により異なると思いますが・・・)

入手して約15年、あまりにも使う機会がなく
この度ホイールを活用することにしたため、
非常に惜しいのですがタイヤは処分することにします

どなたか使っていただける方がいらっしゃいましたら差し上げます
できれば取りに来ていただけると助かりますが、
送料着払いでよろしければ発送も承ります!

念のため、四半世紀前のゴム製品であることをご理解いただき
自己責任で使用できる方のみお願いします (^^ゞ

PS;今までお会いしたことのある方に限らせていただきます!

【タイヤ銘柄とサイズ】
GOOD YEAR EAGLE ZR55 205/55ZR15 4本バリ山
Posted at 2015/04/28 18:47:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年04月27日 イイね!

36isウインカーレンズ破損 (゜o゜)

36isウインカーレンズ破損 (゜o゜)日曜の朝、東名阪をクルージング中のこと
何か踏んだような、小石を跳ね飛ばしたような音が!
ジムカナ現場の名阪に到着してみると・・・
←こんな状態になってました (゜o゜)
正確には黒いスポンジモールが跳ね上がって
もっと哀しい景色になってました

もぅ~朝からテンション下がるわぁ~

で、ジムカナの出走前に応急修理しました!


このままでも実用に問題ないので、テープを透明なので貼り直そうかとも考えましたが
やっぱせっかく小奇麗なクルマなので、新品の部品を発注することにしました

今まで乗ったクルマで、ウインカーレンスがこんな割れ方したのは初めてです
やっぱ古いクルマなんですね、プラ部品は目に見えないけど劣化してますわ (-_-)

【参考】
http://www.realoem.com/bmw/showparts.do?model=BE71&mospid=47426&btnr=63_0268&hg=63&fg=10

【参考2】 デーラ価格
ウインカーレンズ(橙) 左右各 5,000円税別
ウインカーレンズ(白) 左 6,560円税別 右 6,460円税別 ←何故左右で価格が違う?
Posted at 2015/04/28 17:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年04月26日 イイね!

G6ジムカーナ2015☆その1@名阪

G6ジムカーナ2015☆その1@名阪今年も「5号艇」さんのご好意によって
G6ジムカナに参戦させて頂くことが出来ました
5号艇さん、いつもありがとうございます!

昨年勝ったからって、調子に乗んなよ!(゜o゜)
と自分を戒め、緊張感に包まれ当日を迎えました

でも、参加のコンセプトはブレていません
今年も練習なしのぶっつけ本番です (^^ゞ

マシンは昨年と同じ「5号艇86」ですが、今年は中身が2点変わりました

 その1:ファイナルギアレシオの変更 4.1→4.5 (10%もローギアドに!)

 その2:タイヤサイズの変更 235DL→245BS (サイズより銘柄変更が・・・)

あれ?・・・なんかこれ、かなり昔に同じようなことがあった気がする????
ウチの30M3スズカスペシャルとほぼ同じことやってきたってことです
(M3の場合は・・・ファイナル4.1→4.4、タイヤ225→235)
これって実はかなり大きな変更で、ぶっつけ本番に不安が過ぎります・・・

まぁでも普段乗ってるマシンじゃないし、ジムカナは毎回コース変わるから、
この程度のことは気にしない!むしろタイヤ幅のアップはアドバンテージ♪
ポジティブは思考にしか良い結果はついて来ないのです!

結果は・・・トップから+1.5秒の四番時計 ありゃりゃ~(゜o゜);;
今回ドライブした自己分析は・・・「ただ単に雑」
現場に観戦に来ていた某氏にも似たようなことを言われました

「速い遅いというよりも、ちゃんと練習してる人と、そうじゃない人の差です!」

あっちゃ~さすが見てる人は見てますねぇ~誤魔化しはききません
まぁ、久しぶりのジムカナで、一日楽しく過ごせたからヨシとします!
次戦に向けての練習・・・なんて、しませんからご安心を <何が? (*^_^*)

PS;参加者および関係者のみなさん、観戦&アドバイスを頂いた方、
86BRZクラスのみなさん、そして5号艇さん
おつかれさま&ありがとうございました!!
Posted at 2015/04/28 16:39:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日のお仕事 | 日記

プロフィール

「とりあえず、行動記録(整備記録)程度に更新することにしよう・・・(^^ゞ」
何シテル?   02/05 22:01
E30BMWを5台も買った“さんまるバカ”です (^^♪ 老後に備えるため?、快適なガレージに改装中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動車部品パーツサイクル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 18:18:46
 
てつじんのでらかなわんがね new! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/26 15:36:50
 
BMW部品見積☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/26 15:30:57
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ 営業車 (BMW 3シリーズ クーペ)
36クーペ2号車 銀→白に車両変更しました! 今度の営業車は・・・ チョクマキチャコチョ ...
BMW 3シリーズ ツーリング 貨物車 (BMW 3シリーズ ツーリング)
家庭のクルマです 91年式 E30/325ツーリング ド・ノーマルですが、なぜか非常にう ...
BMW M3 クーペ 戦闘機 (BMW M3 クーペ)
鈴鹿アタックスペシャルだった30M3ですが、 諸般の事情により“脱Sタイヤ宣言”を行いま ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
新しい“営業車”がやってきました 人生6台目のバイエルン原動機です♪  2ドア・左ハンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation