• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月07日

下手くそ写真部栃木ツアー(笑)

今、嫁さんは実家に帰省中で自分はひとりさみしく関東に・・・(´Д⊂グスン
・・・と言う事で!
土日はカメラを持って栃木まで行ってきましたよー♪

せっかく買ったイチデジなので、少しはいい写真をとれるようになろう!ってことで(笑
とりあえずまとめた写真はこちらからw
下手くそ写真部w


弟と合流して、栃木市?市内の公園まで出かけてきましたw

関東の京都!っていう触れ込みだったんだけど・・・
京都って言うにはちょっとねぇ・・・(笑
ちょっぴり和!っていう感じでした。
最近はホワイトバランスと露出補正をいろいろ変えて見てるんだけど、なかなか難しい・・・
もう少し鮮やかに。。。とかそういうふうには思うんだけどなかなかね(´Д`)

その後は栃木といったらいろは坂!!!
ってことで、いろは坂を登って戦場ヶ原へw

戦場ヶ原に着くと満天の星空!
明かりが本当に無いので、都会では絶対見えない星もすごく見えて、とってもいい感じでした。
1枚目の写真はオリオン座を撮ったんだけど・・・どこにあるか分かりますか?^^

今はふたご座流星群が近付いているらしく、この日も結構たくさんの流れ星が見れました♪
山の上は0℃に近くて、死ぬほど寒かったけどねwwww

前回はうまく星が撮れなかったんだけど、今回はうまく撮れました♪
星を撮りたいときは
・マニュアルフォーカスで無限遠に
・モードはMモード!
・シャッター速度はバルブor 30秒などの長時間露出
・絞りは全開に開放(これ重要!)
この設定でアップしてある写真がいけますw

この日はあまりにも寒かったので早めに撤収して弟宅で泊まりw

次の日は朝からどうしようかーなんて悩んで・・・
鬼怒川周辺まで行ってきましたw

鬼怒川といえば結婚前に嫁さんと行った思い出の場所♪
ロープウェイでサル山に上り・・・
猿をパシャパシャw

そして止せばいいのに・・・
歩きで下山wwwww

落ち葉でズルズル滑って歩きにくいは、時期が遅いから被写体になりそうなものは無いは・・・
おまけに降りてきたときには親指の付け根が軽く靴擦れしてるし(´Д`)ハァ…
ほんとヤメればよかったwwwwww

んでも、いい運動にはなったかな?

今回も結構バシャバシャ撮りまくったけど・・・
いっつも困るのは構図なんだよなぁ。
何となくいいなーって思ってカメラ構えるんだけど、実際ファインダーを通してみると微妙な感じだったり。
なかなか思ったとおりの構図って難しいんだよね・・・

プロの人とかはどんな風に構図を決めてるんだろうね?
こればっかりは撮りまくるしか方法がないのだろうか・・・?

まだまだ修行が足りないと思った今日この頃でしたw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/07 22:24:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

晴れたから愛車撮りました
アライグマ42さん

気になる車・・・(^^)1261
よっさん63さん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

海の幸を求め糸魚川へ🐟
BNR32@須坂さん

ゴルフ10 (2024)
ヤジキンさん

この記事へのコメント

2010年12月7日 22:30
ぶりoさん、こんばんは。

栃木って近いんですけど、あまり行ったことないなぁ。
写真撮りにドライブもいいですね(^^) 星空のお写真素敵でした。

私も設定なんて良く分からないので適当(^^;;
写真同好会でも作りますかぁ(笑)
コメントへの返答
2010年12月7日 22:47
さとさと☆さんこんばんは♪

近場ほどなかなか行かなかったりしません?(笑
車と写真は意外と相性がいいかも~♪なんて思った週末でした^^
思い立ったときにフラーっと行けるのが車の醍醐味ですね。
星空、実際に見るともっと感動でしたよ☆

カメラの設定ってほんと難しいです。。。
最近FOLでも一レフ率がだいぶ上がってきてますからね♪
写真同好会楽しいかも(*^_^*)
2010年12月7日 22:53
こんばんは(゚▽゚)/

たくさん撮ったみたいですね~
構図は苦労しますね…f^_^;
立体物を置いて、ファインダーを覗きながら、体を上下左右に少しずらすだけでも見え方が違って来ると思います。
更に前後に一歩ずれたり、光線状態を変えてみたりと…
パターンは無限にできますね♪

その中で気に入る構図の傾向が出てくると思いますよ~

今度、写真オフでもしますか~(笑)
コメントへの返答
2010年12月8日 7:47
○おさむ○さん、おはようございます(=゜ω゜)ノ
失敗を恐れずに撮りまくれるのがデジカメの良いところですからね♪

構図のパターン、イチデジになってから立体物の位置関係だとか、それに伴う絞り値だとか…
より複雑ですもんね。
車みたいに複雑な造形してるものだと一番よく見える角度とか本当に難しいです(-_-;

アドバイス、ありがとうございます^^
また、色々試してみますね♪

写真オフ、やっちゃいますか~?^^
2010年12月9日 19:54
一眼デジの方のコメントしか見当たらないのは気のせい(*≧m≦*)キノセイジャナイヨ☆


携帯からなので写真みれてないですけど、後でパソコンから見てみますねっ(^^)/



オイラも夜景や星空が好きで好きで(≧ω≦)b

マニュアル露出&三脚&リモートコントローラーで星空をパシャパシャしてます(≧ω≦)b


長野の野辺山あたりも、標高1000m以上で畑が広がってて、夜は真っ暗で、夏場でも天の川が見えてました(*^-^)ノ☆

一眼デジ写真プチしましょ(^^)/

山での撮影に備えて冬タイヤを買わなくちゃカモ( ´艸`)
コメントへの返答
2010年12月10日 10:00
そらくん、おはよう♪
一眼持ってる人だけなんて…キノセイキノセイ(≧ε≦)

picasaは携帯じゃ見れないんですね…
みんカラの写真のアップのしづらさはなんとかならないんだろうか…(´ヘ`;)

吸い込まれるような星空、癒されますよね♪

リモコンまで持ってるとはΣ(゜∇゜ノ)ノ
もうスッカリはまってますね(笑)
自分もしっかりした三脚とリモコンほしいです…
長野も良い山がありそうですね~♪

プチオフのためにもボードのためにも…そして何より帰省のために…タイヤを買わないといけないですね(笑)
さすがにもうヤバイ気がしてきましたw

プロフィール

「ヴォルフスブルクのAutostadtきてます!
VWのお膝元!クルマのテーマパークみたいでとっても楽しい😊
もしかするとトヨタはメガウェブでこれをやりたかったんだろうか。なんて思ってしまった。」
何シテル?   05/20 22:37
2012/6/9にTOYOTA86を新車購入しコツコツと自分好みに仕上げてきましたが、最近は高年式になってきたので維持りメインです。 小さな子ども2人、奥様と自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ScanTool.net OBDLink LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 20:12:43
ワンオフ ラスティGTウイングローマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 16:05:06
トヨタ純正HDmi&USB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 23:11:58

愛車一覧

トヨタ 86 はろくん (トヨタ 86)
人生2台目の車。 憧れのスポーツカーです♪ 嫁さんともども大のお気に入り(*´ω`*) ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
子どもたちも活発になってきたし、やっぱりじぃーじばぁーばが遊びに来たときもみんなで乗れた ...
トヨタ カローラフィールダー フィルくん (トヨタ カローラフィールダー)
高校を卒業してからすぐに購入したクルマです。 オプションはサンバイザーとフロアマットのみ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation