• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jimmy77777の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2021年5月23日

電源強化?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーからアンメーターに入りきるスイッチ、そしてセルモーターの経路においてアンメーターへの配線が細いのに疑問を感じジョイフル本田にてチャージケーブル20cm購入し純正のケーブル交換実施。成果は不明だが一番電流の流れるケーブルの補強と思えばケーブル代140円はリーズナブルかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートクッション エムリットフィルター クリングエアー

難易度:

スマホホルダー、MagSafe充電

難易度:

endless サーキット&ワインディング用ブレーキパッド

難易度:

secter111.2ピースブレーキローター

難易度:

エアコン操作パネル

難易度:

デジタルルームミラー、前後ドラレコ付き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ、バイク、波乗り大好きの還暦を過ぎたジジイです。 車の経歴はホンダN360から始まりレオーネ、フォードフェスタ、シビックSI(ZC)、マセラティビトルボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ロータス エリーゼ] いよいよ液漏れか?その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 20:12:31
ECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 19:05:29

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
バーキン ケント1600に乗っていました。 5年前、自分への還暦祝いで赤いチャンチャンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation