• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キル___zc6の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2021年5月23日

Rグレードにカーテシランプ取付③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Rグレードにカーテシランプ取付②の続きです。
ドアのクリップ類を外したので、画像のように内張りを外すことができます。
赤線で示したように内張りがドアに引っかかってる状態なので、内張りを上方向に持ち上げると取り外すことができます。
ただしドアハンドルのワイヤーとパワーウィンドウの配線カプラーが付いたままなので、一旦何かを土台にしてドアの内張りをドア近くに置きます。(私は近くにあった洗濯物カゴを使いました笑)
※出来れば2人がかりでやったほうが良いです。内張りを置くと言ってもバランス悪いし落ちたら傷つくので😅
2
すいません、ドアハンドルのワイヤー部分の写真とり忘れました。
トリミングしてるので画像が荒いですがワイヤーの先が丸くなっているのでミゾにはまっているので、ミゾから外せばワイヤーが取り外せます。
また、下のパワーウィンドウカプラーも外すので、その方法を次に載せます。
3
パワーウィンドウのカプラーを外す方法です。
カプラーがささっている状態だと、画像の黒線の部分が隠れていると思います。
なので赤丸の部分を押し込んでから、左右に揺らしてあげて引っ張るとカプラーが取れます。
この赤丸の部分がなかなか押しづらいので先の細いマイナスドライバーなどを使うといいです。
※先端に傷つけ防止で何か巻くといいです。私は傷ついてもいいのでそのままやってしまいましたが、、
4
いよいよ、ドアと内張りが外れて独立したので次は配線加工して行きます。
カーテシランプのプラス+側を水色の線(常時電源)に繋ぎます。
マイナス-側を紫色の線(ドア開-ON、ドア閉-OFF)に繋ぎます。
配線のつなぎ方は何でもいいと思います。私はそこら辺にあったものを使いました笑
5
配線が中で動かないようにテープでしっかり固定したら完成です。
点灯チェックしたら助手席側が光らず、、、
焦らずテスターでどこまで電気がきていて、どこから流れてないのかを調べて原因特定。
マイナス側のエレクトロタップがうまくカシメられていなかったのが原因でした。
-----------------------------
エーモンの接続コネクターめちゃ楽でオススメです。
6
点灯チェック出来たら、外した時と逆の手順で戻しておけば作業終了です。
ドアの内張り外すの難しいと思ってたので、なかなか作業始めませんでしたがわりと簡単だったので早くやればよかったです。
欧州車のように赤いカーテシ付いて満足です😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

USBフットランプ

難易度: ★★

ルームランプ交換

難易度:

バニティーランプLEDに交換直後、ショートさせてしまった😱

難易度:

トランクルームランプのLED交換

難易度:

LEDアクセサリーライナーのスイッチを交換

難易度:

レーダー探知機・ドラレコ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ Rグレードにカーテシランプ取付② https://minkara.carview.co.jp/userid/3131823/car/2950528/6119832/note.aspx
何シテル?   12/05 17:32
クルマ好きな皆さんと仲良くなりたいです! 知識不足な未熟者ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ アコード ユーロR]ENKEI PerformanceLine PF05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 21:42:52
ings ings N-SPEC AERO BONNET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:18:26
TOYOSHIMA CRAFT クーリング カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 20:11:35

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
E型BRZ(6MT)のRに乗っています。
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
モビリオスパイクに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation