• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st3の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2022年12月31日

自作タイヤ&ホイールメンテナンス台

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
海外の洗車ディテーラーの動画を観ていると、ホイールの洗浄やコーティング作業にホイールスタンドを使ってることがよくあり、非常にいいなぁと思ってました。
調べると、日本で購入できるものもありますが、利用頻度に対して非常に高いのと、そもそも置き場が確保できないので、諦めてました。
みんカラを徘徊していたら、簡易的に似たようなものを作られている方がおられたので、真似してみました。
2
材料はホームセンターで揃えたイレクターパイプとステンレスパイプです。
イレクターパイプは300mmと450mmが2本ずつ、
ステンレスパイプはφ32mmで300mmです。
合計で2000円しなかったと思います。
3
使用時はこんな感じ。
背面の支えがないので、少し注意は必要ですが、片手でタイヤを回転させることができ、十分使えます。
あと、イレクターパイプとステンレスパイプの間にシリコンスプレーを吹くとタイヤの転がりが少し軽くなります。
これまでタイヤを外して洗浄するときは、地面に置いて作業していたので、結構腰がきつかったですが、これだと椅子に座って作業できるので、非常に楽です。
サーキット走行後のタイヤカス取りの作業も楽にできそうです。
4
こんな風に脚立に載せると、椅子に座りながら楽な姿勢で作業ができますよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ノーマルタイヤ(新品)交換

難易度:

スタッドレス→夏タイヤに交換

難易度:

結局タイヤ交換、ついでに防錆び加工

難易度:

備忘録 18インチ→17インチ 入れ替え

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月31日 8:14
これは素晴らしいアイデア!真似させてください
コメントへの返答
2022年12月31日 8:21
Mckey8さん、コメントありがとうございます。
これは私も真似した側ですが、
とてもよく考えられたアイデアです。
ぜひ真似してみてください!

プロフィール

「[整備] #86 GR86純正オイルクーラが移植できそうか考察 https://minkara.carview.co.jp/userid/313213/car/2964897/6691132/note.aspx
何シテル?   12/29 07:04
2020年9月より86 GRに乗ってます。 生産枠最後の5台のうちの1台と聞きました。 かつてメインでランクス TRD SportsMに乗ってましたが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンドウの位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 14:44:57
トヨタ純正 トランスミッション ドレン/フィラーガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 07:24:29
86後期REALステアリング交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 13:09:18

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2020年5月24日契約。 9月10日納車。 ランクスの代わりに2012年から乗ってきた ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ランクスの廃車をきっかけに急遽購入したクルマです。 普通のヴィッツです。 2012年2 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2002年10月~2003年12月まで乗っていたクルマです。 ランクス購入により、会社の ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めてのマイカー。 2000年9月~2002年10月まで乗っていたクルマです。 不慮の事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation