• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たばらっちの愛車 [三菱 エクリプスクロス]

整備手帳

作業日:2021年8月12日

やっと出来た4灯化―1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
念願かなってヘッドライトの4灯化をやっと施工しました。
施工に当たり、バンダイさんとダンガンZZ―4さんを参考にさせていただきました。
2
事前に廃棄するクロスのヘッドライトを入手出来たので、加工に使用するドリル径及び切削クズが少ないドリルの選定を行い写真のドリルを使用しました。
3
まずはフロントバンパーを外し、ヘッドライトを加工する為に同じく取り外します。
フロントバンパーの外し方法は、ミツバ (ホーンメーカー) のホームページにありますので参考にしました。
普段見えない部分、ついでに掃除しながら作業を進めました。
4
ヘッドライトユニットを抱え、切削クズがユニット内に入らない様に下側から穴加工を実施しました。もちろん幾らかは内部に入るので掃除機で時間をかけて丁寧に吸いだします。
後、作業中は開口部を上側に向けない様にした方が良いと思いす。切削クズが入り込んでしまうので。更に外側の切削クズも表に回り込む隙間があったのでなおさら注意する必要があります。
5
ユニットは二重構造になっていましたので、外側は18mm、内側は13mmのドリルで穴加工を実施しました。
6
ソケットは写真のゴムソケットを、ランプはT10の爆光LEDをAmazonにて購入、使用しました。
7
ユニット外側の穴部分は、ホムセンにて購入した18mmのグロメットを使用し防水対策。
配線部分は、ゴム系シール材を塗布して完了です。
作業の続きは、4灯化―2 に記載します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハセプロ貼替(ピラー)

難易度: ★★

ワイパーゴム交換

難易度:

84330kmにて

難易度:

快適に その21 エアコンフィルタ交換

難易度:

フロントシーケンシャルウィンカー交換

難易度:

ステアリングカバー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悪路走破性能が最高です http://cvw.jp/b/3132684/47015551/
何シテル?   06/10 22:27
たばらっちです。車をいじる&洗車が大好きで、角松〇生のコンサートに夫婦で出没する親父です。よろしくお願いします。 基本的に三菱自動車のガンダムフェイスの車が好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タコさん、踊らない😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 00:29:57
タコさん、踊る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 00:27:18
ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 23:54:58

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
エクリプスクロスに乗っています。 ガンダムフェイスに惚れました! 長く乗り続けたいと思っ ...
三菱 ミニキャブトラック そらがち号 (三菱 ミニキャブトラック)
免許返納した父から受け継いだミニキャブ 通勤や農機具運搬に活躍中! 燃費も17km/㍑と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation