• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たばらっちの愛車 [三菱 エクリプスクロス]

整備手帳

作業日:2021年8月12日

やっと出来た4灯化―2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
4灯化―1 からの続きです。
ランプの電源はリレーを使用して、スモール連動としバッテリーから直接取りました。配線には念の為、ヒューズを入れてます。
それから、車内にON/OFFスイッチを設置してます。
2
スモール電源とアースは、リアフォグスイッチから分岐しました。手抜き配線ですけどね。スモール電源線は室内からボンネットワイヤーのグロメットを通してリレーに向けて配線してます。
3
スイッチの設置状況です。
下側の列、左側のスイッチが今回設置したものですが、右側のリアフォグスイッチと同じタイプに変更予定です。スイッチのイルミが赤色で、違和感いっぱいなので。
4
夜間はこんな感じです。
計画から2年。なんとか完成し自己満足の世界に浸ってます。
5
さらに夜間の状況写真です。
いい感じだと思ってます。
6
スイッチをAmazonにて購入。リアフォグと同じスイッチにしました。ただし、純正スイッチの照明色合わせの為に、スイッチLEDに3mmのキャップを二枚づつ、ランプマークに赤色を、オンランプに青色を被せています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプLED化

難易度:

リアウィンカーLED化

難易度:

快適に その21 エアコンフィルタ交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

84330kmにて

難易度:

フロントシーケンシャルウィンカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月16日 18:14
コメント失礼します。
スイッチはどこの物を使われてますか??
コメントへの返答
2021年8月16日 18:32
Amazonにて購入した、トヨタ タイプAのスイッチです。色々種類があります。
シートヒータースイッチ以外はAmazonで購入してます。ただし、私以外の方も経験があると思うのですが、取り付けた時にON/OFF動作する際に引っかかるので、スイッチパネル面の四つ角を少し削る必要があります。
削った所は油性の黒マジックで塗ってます。
2021年8月16日 18:34
ありがとうございます。
参考になりますm(_ _)m

プロフィール

「悪路走破性能が最高です http://cvw.jp/b/3132684/47015551/
何シテル?   06/10 22:27
たばらっちです。車をいじる&洗車が大好きで、角松〇生のコンサートに夫婦で出没する親父です。よろしくお願いします。 基本的に三菱自動車のガンダムフェイスの車が好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タコさん、踊らない😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 00:29:57
タコさん、踊る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 00:27:18
ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 23:54:58

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
エクリプスクロスに乗っています。 ガンダムフェイスに惚れました! 長く乗り続けたいと思っ ...
三菱 ミニキャブトラック そらがち号 (三菱 ミニキャブトラック)
免許返納した父から受け継いだミニキャブ 通勤や農機具運搬に活躍中! 燃費も17km/㍑と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation