• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴロにゃーの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2019年8月25日

スカルキャップ塗装 研磨 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今日は 涼しかったので 塗装後の研磨 頑張りました✨

先日の続きです🙇
2
スカルキャップ塗装 研磨 取り付け
まずは 耐水ペーパー1000で軽く凸凹とりから。
次に1300しかなかったので しっかり 凸凹が無くなるまで ごしごし🎵

そして 2000で研磨面を 細かくなるように
ひたすらゴシゴシ(ノ_<。)

夢中になってたので 写真は研磨後です。
3
スカルキャップ塗装 研磨 取り付け
仕上げは 液体コンパウンド🐱

キズ消し→仕上げ→鏡面 です。
4
スカルキャップ塗装 研磨 取り付け
写真は 仕上げまでの状態。

まだ でこぼこ してるのが目立つ( ̄▽ ̄;)

悩んだあげく やり直し しました。

ペーパー掛けから さらにしっかり 平らになるように ゴシゴシ(ノ_<。)

腕が 肩が😣

黙々と研磨😤
5
スカルキャップ塗装 研磨 取り付け
そして 完成✨🙌

左側が完成品 右側が液体コンパウンド前のもの。

ピッかピか✨😹

よく見ると キズとか くすみは 有りますが
パッと見ると 分からないので良しとしました。
6
スカルキャップ塗装 研磨 取り付け
気づけば 昼過ぎから初めて 夕方近い😅

早速 取り付けました。

色は 予定通りシートに合ってる感じです。

近くで見ると 明るく見えますが
7
スカルキャップ塗装 研磨 取り付け
離れると 落ち着いた色に見えますねぇ😺

とても 良いです。🙆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アスレーシング リアアンダーディフューザー取付

難易度: ★★

アクティブスポイラー取付け①(配線編)

難易度: ★★

ボンネット交換

難易度:

エスロク:FEEL'Sスポーツバンパー仕上げ研磨

難易度:

リアバンパー穴あけ加工

難易度:

アスレーシング エンジンフードダクト取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月13日 19:55
キレイに塗装されていて白いボディに映えますね!器用で羨ましいっス!
今度 塗り方教えてください🙇‍♂️
コメントへの返答
2019年12月13日 20:06
ありがとう御座います✨
でも なかなか上手く塗れないですね😣
屋外だと 限界があります😅ね

プロフィール

ゴロにゃーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

住友電装 2P060WPK-HX-F 060型HX防水2極Fコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 13:41:25
ASTRO PRODUCTS AP 1/2DR ショートエアインパクトレンチ IW986 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 21:49:54
ブーストメーター&水温計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 19:39:01

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation