• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1nobuの"ギン" [三菱 パジェロイオ]

整備手帳

作業日:2023年4月29日

窓ガラス ウロコ取り その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今日も残りのウロコ取り頑張りました。

塩酸入ってて溶かす系のも試してみましたが、結局は磨いて落とす方がしんどいけど確実ですね。
2
しつこい水垢
3
ひたすら擦ります。
4
だいぶ落ちた。
でもまだまだ。

ガラス1枚に1時間、
サイド6枚で6時間か。
5
見えにくいですが、窓の縁に沿って
ウロコがいっぱい。

映り込んでるのは私のレガシィです。
6
バイザーがデカくて邪魔なので、
窓を開けて擦っては濡れタオルで
拭き取って、を繰り返し。
7
窓の縁のは綺麗に取れました。
8
後ろの窓もウロコいっぱい。
9
ひたすらゴシゴシ
10
落ちました。

11時から16時30までかかった。
しんど。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換

難易度:

リアデフオイル交換!

難易度:

フロントデフオイル交換!

難易度:

サイドミラー親水化コーティング

難易度:

サイドミラー親水化コーティング

難易度:

エアーインテークホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月29日 17:57
こんにちは。お疲れ様です。

私も同じです😂

作業していると、あっという間に5〜6時間過ぎてしまいます。

自家塗装でボンネットとルーフを塗った時には、4日間車中泊して、完成させました。

でも作業工程見てたら、車まじ好きなんだな~っていう気持ちが伝わってきました!!
コメントへの返答
2023年4月29日 18:53
ボンネットとルーフ自家塗装で4日車中泊とは凄いですね、お疲れ様です。

天気良かったので今のうちにと
頑張りました。
こういう作業はどうしても時間がかかりますが集中してると時間が過ぎてしまいますね。

中古で入手してまだ2ヶ月、
いじるところがまだまだあって大変です。

プロフィール

「2017年7月12日」
何シテル?   05/13 18:38
1nobuです。よろしくお願いします。 今の愛車のBH5は社会人になって 自分で買った車2台目。 初めて買った車は中古のBF(GT)でした。 7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフレールカバー塗装(左前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 23:27:11
リアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 19:57:47
速度センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 08:23:40

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2003年に1人目の子供が生まれたときに 勢いで車を買い替えました。 これまでいじりた ...
三菱 パジェロイオ ギン (三菱 パジェロイオ)
イオ初号機クロが色々具合悪くなり、 中古を物色して走行距離が13,277kmと 少なめの ...
三菱 パジェロイオ クロ (三菱 パジェロイオ)
嫁の普段乗りです。 MTです... 次の車もMTがいい、と言うので まだまだ乗り続けて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
会社に入って初めて自分の給料で 中古のBFを買いました。 結婚して1人目の子供が生まれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation