• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

黒又川第一ダム / 黒又川第一ダム湖 (J/POWER)

大渓谷にそびえる秘境ダム
2014年12月12日
カテゴリ : 新潟県 > 観光 > 建物・史跡
信濃川水系黒又川3ダムの中間に掛かる発電ダムです。
周りに人工物が一切見られない秘境感あふれる場所に現れる重力式コンクリートダムで、
豪雪地帯の雪解けの資源を活用した治水・灌漑にも大きな役割を果たします。


以前は第二ダムとの間で揚水発電をしていたようです。
工事には地盤の軟弱さや雪崩に悩まされた難工事だったようですが、
4年11カ月という短期間で完成しました。

R252から7外れて、細い舗装路を渓流沿いを進みますが、
この道の景色が素晴らしいです。
手前の黒又ダムは工事していて結構対向車が飛ばしてきました。


進んでいくと渓谷が開け、突然大きな堤体が大渓谷の狭間にそびえます。
大自然と人工物のコラボレーションが味わえます。
天端は車道で駐車スペースはありますが、トイレや飲食施設一切ないです。


通過して進むと第二ダムへの道ですが、途中から2004年の豪雨と新潟県中越地震で崩落によって、ずっと通行止めになっているそうです。
通行止めまで行ってみました。
関係者はすすめるのでしょうか・・・アーチの第二も見たいですね。


ラジアルゲート×2

堤高 :91.0m
堤頂長:276.0m

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「貼っていないストックがこんなにあるんですねΣ(゚Д゚)スバラ@marine727」
何シテル?   05/20 22:20
カーライフを中心とする些細な出来事を書いています?? 生涯を終える前の見返す愉しみとして日記として残しています?? 仕事が平日休みなのでオフ会やグループに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車ギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 09:14:13
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 13:26:45
Aピラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 21:48:43

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) STRIKE FLAMME-A2 (スバル インプレッサ(ハッチバック))
嫁さんと共同出資した人生初のファミリーカー♪ 所有7台目でSUBARUは4台目。 キャ ...
スバル WRX STI STRIKE MAGIA PLUS (スバル WRX STI)
30代を共に過ごしたS203と入れ替わりオーナーになりました。 歴代6台目、SUBARU ...
その他 うさぎ れおーね (その他 うさぎ)
ミッドエンジンリア駆動寄りのAWD。 名前はれおーね 燃料は🥬
スズキ アルトワークス STRIKE NEIGE (スズキ アルトワークス)
ターボRSのポテンシャルとコストパフォーマンスに狂喜し、悩んだ末1年で乗り換え絶好調♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation