• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coffeebeansの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2020年7月31日

Hi&Low conceptH デッキカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
黒いシートカバーが内装色に浮いたのでデッキカバーを物色していたら、メンテナンスしやすい3分割タイプのエブリイ用がHi&Low conceptHから発売されるというので購入
発売日前に配送されたのでさっそく取り付けました。
2
デッキカバー装着前
ベージュの内装色にシートが浮いている感じです。
3
3分割のセンターパーツ
シート下に入れる先端のマジックテープの保護テープを剥がしてしまうと奥まで送れないので、端を少しだけ取って奥に入れてから保護テープを剥がすと装着しやすいです。
4
センターパーツを取り付けてから運転席、助手席のパーツを取り付け
5
運転席と助手席のパーツを取り付け
運転席と助手席パーツは、下側の縁のほとんどの部分にマジックテープがついています。
取り付けはセンターパーツと同様に、シートの下に入る部分の保護テープをつけたまま奥に入れて最後に外しまして固定しました。
シートカバーと一体感が出ますね。
6
リアパーツの取り付け前
フロントシートを先端のまでずらし、シート固定ボルトのカバーも外しておきます。
7
シートの固定ボルトカバーは指で両側を少し広げて下に下ろす感じで簡単に外せます。
8
リアパーツ取り付け完了
左右を決めてからだと綺麗に取り付けられると聞いていましたが真ん中でちょっと余る感じ・・・
微妙に調整しながらなんとか取り付けました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

天井間仕切りボード取り付け

難易度: ★★

スマホホルダー取付け

難易度:

荷室フラット化

難易度:

天井断熱、デッドニング

難易度:

ボンネットオープナーワイヤー交換(365,700km)

難易度:

エブリイバン用 サンバイザーカバー!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめてのK-Carを楽しんでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TANAX オフセットホルダー45&高さ調整スペーサーwithノルトロックワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 19:59:34
KIJIMA 304-0539 アクセサリーパワーユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 18:09:30
[ホンダ CT125] リアボックス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 21:31:09

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
初めての二輪 迷いに迷って定番の赤ではなくマッドアーマシルバーメタリックを選択 いまだに ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
初めての軽自動車です。
トヨタ ノア トヨタ ノア
よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation