• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅ☆の"nimo" [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2021年4月5日

ブレーキフルード、雑なエア抜き作業💦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアドラムブレーキのシュー交換にて

フルード漏れをやってしまい
急遽エア抜き作業を行いました。

自分の不注意ながら、改めて素人作業だなぁと実感(;´д`)💦


取り急ぎ、Amazonで購入したもの
HONDAブレーキフルード
ワンウェイバルブの二点

フルードはAmazonで750円くらい。
2
ワンウェイバルブはとにかく安いものを選択しましたが、おそらくあまり使えねぇだろうな、と分かった上で購入。

案の定、造りがいまいち。
使い方次第だな、と割りきりました。

Amazonで1000円くらいです。
3
フルードを継ぎ足しながら作業。

近々車検なので、エア抜き作業のみです。
エア抜きしないと、ブレーキペダルがスッカスカの状態でした。
4
難ありワンウェイバルブ

まずチューブの径が合いません。
チューブが細くて、仕方なく無理やりブレーキブリーダーに接続💦

なぜだかスパイクのブレーキブリーダーはリアが8mm、フロントが10㎜の仕様。

メガネレンチをかけてチューブを接続したら緩めて、子供にブレーキペダルを踏んでもらいました。
5
ワンウェイバルブも一応機能しているようで、気泡が戻ることもなくフルードを抜くことが出来ました。

エアが抜けたところでブリーダーを締めます。
6
抜いたフルードはペットボトルへ。

出来るだけ安く済ませます‼️
7
まぁまぁ汚れてますな。
車検時に全部入れ替えます。
8
不具合多めのワンウェイバルブでしたが、一応作業は完了することが出来ました‼️

Amazonのレビューから不具合は確認して、分かった上で購入しましたので、今回は支障なく作業終了です(*´▽`*)✨✨✨


エア抜き作業終了後はブレーキも正常に作動しています🎵

リアブレーキシューを交換して、フィーリングも変わるかな?と期待しましたが、特に変化は感じませんでした‼️(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

ブレーキランプ交換

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #モビリオスパイク ドラムブレーキ内メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/3135039/car/2770606/5480545/note.aspx
何シテル?   09/15 21:36
ゆぅ☆です。よろしくお願いします。 2023年、活動的に過ごして行きます! live好きなので行ける範囲で遠征予定。 声が出せるってやっぱりいいですね! JA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 00:31:20
ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 00:28:48
ホイールスペーサー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 23:13:05

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ nimo (ホンダ スーパーカブ50 プロ)
某アニメに影響されてw 晴れてカブ主となりました(株) 車体はオークションにて落札。 不 ...
ホンダ モビリオスパイク nimo (ホンダ モビリオスパイク)
三代目のモビリオスパイクは黒!そしてモデューロエアロ&アルミ!10年落ちの中古ですが、手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation