• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レンヒデカズの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2023年11月5日

ジムニー用 MT専用アルミペダルカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ポイント消化の為に購入。
ジムニー用が安かったのでそちらに😅
ヤフーショッピングにて(1680円)
2
ペダルカバーの裏面
3
クラッチ、ブレーキペダルは純正のゴムカバーを外してからカバーする為、簡単に取付完了。
アクセルペダルはそのまま被せるので結構苦戦しました😵
作業スペースが狭い為、自分みたいに指や手がデカい人は足元のカバーを外す方がやり易いです。
4
アクセルカバーの裏面です。
スライドさせながらゆっくりとゴムをめくって被せる作業…下側の返しがギリギリでなかなかハマらない😭

アクセルペダルの反り具合が合って無いのかアルミ部分の反りを微調整しながら最後はマイナスドライバーでゴムを広げながら被せました!

いきなり「パチン」って音が聞こえてきっちりハマった事がわりました😊
5
完成です!
足元のカバーを戻したら終了です。

スムーズに行けば10分作業ですが自分はアクセルだけで30分作業でした😵

試運転で近くのコンビニまで行きましたが…
鈍感な自分には運転のし易さの違いが分かりませんでした🙇🏻

まぁ、見た目が良くなったので良しとします!
後は値段が値段なので耐久性が心配です😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インチアップ後のサイドステップ

難易度:

車検前のパット交換

難易度:

クラッチペダルダイレクト化とオフセット

難易度:

BE FREE 4本だしマフラーに交換

難易度: ★★

3連メーター

難易度: ★★

自作アクセルペダル取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

レンヒデカズです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フリップダウンモニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 20:29:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
DA17Vジョインターボから乗り換えです😊 初ホンダ😆 シンプルスキッリを目指してま ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
*諸事情によりエブリイとお別れになりました😭
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation