• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARA★の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2021年4月20日

プラグ&ダイレクトイグニッション交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
9年12万キロ。
中古で整備履歴もないので、もろもろ交換歴不明。

トラブル無く無交換ならプラグがそろそろ寿命のはず。

特に不具合は出てませんが交換時期ということで。

いろいろ外したところ。
2
フリードのプラグ、エンジンの後ろ側なんですよね。
非常に整備性の悪い位置。新車時からの交換時期が10年10万キロなので整備の必要が無いってことでしょうけど。

外すもの、外し方は詳しく書かれてるかたがいるので省略。これだけ外す必要がある。外したついでに掃除も。

スバルの水平対向エンジンのプラグ交換なみにめんどくさい(笑)
3
外したプラグとダイレクトイグニッション。

プラグはNGKのIRが入ってました。
純正ってデンソーじゃないのかな…交換歴あり?
新品と比べると電極が短くなってました。
どっちみち交換。

ダイレクトイグニッションは目視では問題なし。
日立製です。これも純正かどうかはわかりません。
4
プラグはNGKのイリジウムMAX。
RXも考えたがMAXで十分でしょう。
5
ついでにダイレクトイグニッションも交換します。
NGK製4個。

コレの1/5、1/4程度の価格の安い互換品(中華製)もたくさん売ってますが、面倒な位置なので信頼のおけるものを選びました。
6
付けたら見えなくなるけどね。
7
プラグはトルクレンチで2.5キロで締めました。

外した順に元に戻して完了ですが、プラグとダイレクトイグニッションを取り付けた状態でエンジン始動チェックは忘れずに。また外すことになります。

ツメが数カ所折れたのはお約束(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

クーラントリカバリー添加

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

ユーザー車検(二回目)

難易度: ★★

昨日の洗車続き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車屋から車検整備完了の電話が。早いじゃないの。というか、車検の点検一式とブレーキまわりだけ。1日ありゃ余裕でしょう。30日に引き取りに行きます。」
何シテル?   05/28 18:51
普通のおっさんです。いつのまにか50過ぎてます…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンダイアルツマミ、内外気切替えレバーツマミ作成、交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:11:13
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 12:07:44
アルミ調エアコンダイヤルをオーディオ部品流用加工してみた だいぶ前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 07:14:10

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
増車しました。L880Kコペン。 15万4千キロ A/T。 県内の車屋にあったので3/3 ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
2022/12/12 納車。 業者オークションでクロスロードを探してもらったときに、ク ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
なんとなくDS250をネットで見てた時に欲しくなっちゃまして。 個品売買、1年放置の不 ...
ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
1987年式 C70 名古屋在住の息子に無期限レンタル中 いらなくなったら返せと言っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation