• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルースター02の"ブルースター" [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2019年9月7日

燃料ゲージ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
燃料を約70リットル位入れたらF振り切るのは……
錆びてたやつを、サビとりしたから引っかかってる?!

タンクを載せて今頃……

最初はフロアーを切断しとけば楽だよ!って言われためらったばかりに……

どなたか、フロアーを切断されてる方、どの辺を?ってコメント貰えると助かります……ベビーサンダー切断(T_T)
タンク降ろすより良いかと……

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雹被害ダメージの確認

難易度:

P1406チェックランプ頻発

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

サイドパネル取り外し

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

またもP1406発生

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月7日 20:14
近日オーナー予定ですが参考のサイトがありました。


寸法はおそらくインチ?と思います。
フロアーの形状を確認すれば間違いと思います。
https://youtu.be/NZqyInHq7gY

フロアーの下はサンダーでもしもが気になりますので以下の方法である程度開けて状況見ながら最終的に綺麗に整えるのはどうでしょうか。私は小心者ですから開けるなら金切り鋏でやるかもしれないです。
https://youtu.be/1gTeTifFV0Y

切り口は後で大きめに整えればどうにかなりそうですね。

コメントへの返答
2019年9月7日 20:26
ありがとうございます。
また、ポンプが壊れた事を考えて前もって加工しとけば良かったです……
ほんとにありがとうございますm(__)m
2019年9月7日 20:59
いえいえ。フロアー開けは悩みますね。
蓋はこんな感じでも良いかも?
BMO JAPAN(ビーエムオージャパン) アクセスハッチ C13710 https://www.amazon.co.jp/dp/B00WVX0FDG/ref=cm_sw_r_cp_api_i_LR5CDbVGGT4KK
コメントへの返答
2019年9月7日 23:13
ありがとうございます。
悩みますよ……さすがに2回連続になるとは……せめて、何年後だろうと思ってましたから……
助かりました。是非やってみます。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】 http://cvw.jp/b/3135769/43290523/
何シテル?   09/21 23:09
ブルースター02です。初めましてアメ車の不動車を購入して、会社でちょこちょこ直してます。よろしくお願いします。 一応、トラックの整備士&トラックオールペンまでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 16:32:04
ieGeek OBD2スキャンツール Wi-Fi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 01:10:27

愛車一覧

シボレー アストロ ブルースター (シボレー アストロ)
1年前まで不動車アストロスタークラフトからの今はメインカー
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
アストロがMAINカーになって約1年が…次のプチレストア車が、決定❗ 不動車&野ざらし歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation